|
カテゴリ:あそ熊本空港発
先日の熊本城観光ガイド養成講座では、座学だった昨日の冒頭に 出席者全員の簡単な自己紹介タイムがありました。 教室に入ってビックリ。前週よりも受講生が増えています。 増えられた方は、業務上前週は参加出来なかった方や、 炎天下の中7キロほども歩き回るのは控えたかった方でしょうか。 40名ほどでの講習会でした。
そこで、またビックリ。 何と、バスやタクシー会社の方がほとんどだったのです。 前週は数名制服姿の方が居られましたが、 他の私服の方は別の会社にお勤めと思っていたら、 バス・タクシー会社の運チャンたちが20名以上おられました。 今回も、夜勤明けで駆けつけられた方もおられました。 そして、「お友達同士で申し込まれたのかな~。 お城にご興味がおありの主婦さんかな?」 などと思っていたご婦人方は、 なんと観光バスのベテランガイドさんでした~! 6名様ほど。 他には英会話学校の先生。 英語で熊本城の観光案内も教えておられるのです。 また、実際にすでにボランティアガイドとして登録して 活動されている日本語・英語・韓国語担当の方。 さらには、いつも本丸御殿の中でご案内を担当されている方も。 サニーは「お茶くみOLです」と申し上げておきました。(←本職です)
歩き回った熊本城と城下町は、長期シリーズでご紹介してまいります。 本日は、感想のみ。 とにかく、すごく勉強になったのは言うまでもないのですが、 単なる「熊本城のお勉強会」ではなく、 「熊本城観光ガイド」としてのお勉強会。 「ここでお客さまに“記念写真をお撮りしましょうか?” などとお勧めしてみて下さい。絶好のスポットです。」 「ここだと(畳や板張りの広間)座れるので、 そろそろ疲れていらっしゃるはずですから、 少し休憩も兼ねて、昔の座り方(*)のご紹介もしながら しばらくゆっくりしていただくといいですよ。」 などと、本当にガイドの目線からのご指導でした。 (*昔の座り方; 男性はあぐら、女性は立て膝)
観光パンフレットなどはペラペラですぐにぐちゃぐちゃになるので、 私が愛用している「ラミネートコーティングフィルム」をご紹介すると、 (100円ショップで買っています) 本丸御殿でご案内されている方は、 「いままで困っていたんです。今日すぐに買って帰ります!」 皆さんの熱意と仕事に対する真剣さが非常に伝わってくるお勉強会でした。 如何に偉大なお城であったか・・ 皆さん、ぜひ実際にご覧になって下さいね。 細かなところに、たくさんの歴史が刻まれています。
熊本は、来年3月の九州新幹線全線開通を控えて、 さまざまな取り組みや準備、運動を行っています。 もう、開通まで秒読み段階に入ったと言ってもいいでしょう。 「熊本観光文化検定」なるものも数年前に出来ました。 熊本商工会議所やNPO法人では 「おもてなし」のプロを育成する講座を開催しています。 最後の試験に合格すれば「おもてなしマスター」に認定されます。 実はサニーは、個人的にとある法人さんの審査委員を仰せつかっています。
今月16・17日、本丸御殿では熊本・鹿児島・福岡の伝統工芸品が展示されます。 その後は熊本城のお膝もと(熊本市のまさに中心部)の 老舗百貨店「鶴屋百貨店」さんにても展示販売されます。 熊本城のお堀「坪井川」では、来年3~5月の週末に無料の観光船が出ます。
九州新幹線の、新しく出来た富合総合車両基地のすぐ近くの宇土市では (在来線で熊本駅から約8分のところ、車だと約30分)地元の有志の方々が 「新幹線でエコ物流を」と、「高速鉄道物流システム研究会(仮称)」 を立ち上げました。二酸化炭素の削減を目指したり、 時間短縮のために新幹線を利用した貨物輸送などを考えるそうです。
日本のお隣りの国、韓国。 皆さん、ご存知でしょうか? 熊本が、東京、大阪に次いで全国3番目に韓国人観光客が多いことを。 昨年は新型インフルエンザの影響で落ち込んだものの、 今年1~3月までだけで、昨年間の73%もの宿泊者数に回復しました。 熊本は、質の良い温泉もあるし、数々のプロゴルファーを生み出すほどの ゴルフ大国でもあります。その、組み合わせのツアーが人気なのです。
熊本県内各地で、農業などを体験して民家に泊まる「民泊」があります。 熊本県西南部の風光明媚な島しょ部「天草」では 離島の御所浦(ごしょのうら)という“海の町”がすでに 28戸の民泊を営業していますが、 このたび“山の町”である宮地岳(*)でも18戸が営業許可を取りました。 (*;天草下島の町です。阿蘇の「宮地」ではありません。 阿蘇にも、たくさんの民泊施設があります。) 修学旅行生などの受け入れにも積極的にアピールしています。
最後に、サニーの恋人『SL人吉』クン。 国鉄OBさんたちでつくる「人吉鉄道観光案内人」さんたちは、 通常のご案内ボランティアに加えて、 夏休み期間中は機関車転車台の見学会や クイズ大会などを実施して盛り上げて下さっています。 クイズに全問正解すると、抽選で “切断したレール”のプレゼントがあります。
人吉駅も、生まれ変わりました。 駐車場だったところが、和風庭園をイメージした緑の広場となっています。 毎時0分に楽しませてくれる“からくり時計”も少々お引っ越し。 めでたく再開したのですが、先日は夏休み(故障)中でした。
夏よか熊本んほうが熱かとよ そこで飲むビールがまた美味かとたい 待っとるけんね~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[あそ熊本空港発] カテゴリの最新記事
|