|
カテゴリ:鉄子の部屋
大阪・吹田市の元アルバイト先で懐かしさに浸りながら食事後は、 梅田のホテルで出身大学の会合でした。 到着すると、ちょうど講演会が終わって総会に移り、その後は懇親会。 出身高校の同窓会役員をやっていても同じ事を感じますが、 出席者層が、なかなか若い人が少なくて、もっと参加していただきたいです。 そんな中で、同じ科だった1期上の先輩が幹事として頑張っておられます。 入学時は先輩は1期上でしたが、卒業はサニーと一緒でした。 サニーの大学の当時の場合、クラスメイトが20名程度おりましたが、 3回生から4回生へとあがる頃には、半分の10名程度に減っています。 留学する人が多いからです。しかし、卒業はまた20名程度でします。 留学しに行った人数とほぼ同数の1つ上の先輩たちが、 帰国・復学して“同級生”として卒業されるのです。 入学当初、何もわからなくていろいろとアドバイスいただいた すご~く“お兄さん・お姉さん”に見えていた先輩方と一緒に卒業するというのは新鮮で、 留学中のお話も聞けて、それぞれにやりたいことをやっておられてとてもよい刺激でした。 その幹事の先輩が、遅くまで飲みに付き合って下さり、また元気をいただけました。
大阪に泊まって、翌日は朝イチで京都へ移動。嵯峨野のトロッコ列車に乗りましょう! 駅の横には「19世紀ホール」という展示館もあります。
↓「トロッコ車内にお持込みいただけます!」と書いて売ってあるビール・日本酒♪
サニーは左画像のビールの「嵯峨」と「亀岡」を買いました。
トロッコ嵯峨=トロッコ亀岡は片道7.3キロ、約25分間で結ばれています。 亀岡に到着5分後の、折り返し嵯峨行きトロッコに乗ります。 携帯電話カメラの画像保存容量がもう一杯いっぱいで、 行きは画像を撮らずに風景の予習、帰りに撮りました。 ↓なんだか怖い人が乗り込んで来ました。 ↓保津川下りの舟を追い越していきます。 この舟は、行きにもすれ違った舟です。ゆっくり下っています。 『SL人吉』クンで球磨川のラフティングや球磨川下りの皆さんとの 手を振れいるが恋しいです・・ 少しだけ木々が色づいていて、それほど寒くもなく、とても気持ち良くて深呼吸しました。 トロッコ嵯峨駅にあるジオラマが、可愛くってリアルで楽しかったです! しばらく駅で遊んで帰りました。 携帯電話カメラ画像容量がどうにもなくなったので、 せっかく撮ったトロッコの外観画像はいったん消して、後ほど容量を空けてから 撮り直そうと思っていましたら、そのまま撮らずに退散してしまいました・・ でも楽しめたからいいです! ムービー画像で四季折々のトロッコ列車の旅をお楽しみ下さい お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[鉄子の部屋] カテゴリの最新記事
|