202883 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 what!!の目指せ! ほのぼの生活!!

 what!!の目指せ! ほのぼの生活!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

what!!

what!!

Favorite Blog

新、はっちの独り… はっち302さん
ゴハン食・ビ・タ? もろこし大好きさん
いつかはタイ移住 … khonbaaさん
ぱんくすの楽チン人… ぱんくすくすさん
アサワ(妻)はフィ… マハルナさん
新☆BAHALA NA な日… こみこみ0203さん
異文化結婚生活のひ… hiro.:*・゜さん
FUN HOUSE costello_ppさん
バイクとフィリピン… エロ爺さん
O家のHappy日記+お… Smile 亀さん
2007/04/10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

やっと終わりましたが、昨日までのホーリーウィーク連休
のせいで、フィリピンの結婚証明書の発行が遅れに遅れ
未だ日本で入籍出来ていないWhat!!です。
早くしてくれよ~~~NSO!(国家統計局)

せっかくフィリピン人と国際結婚したんですから、ちょっと
現地の文化の話でも。
でも、私が妻や義理の両親、向こうの親戚と話しながら
理解したことですから、正確性にはかけますので、
その点はご理解を頂けたら幸いです。

さて、日本では年末年始お正月と夏のお盆は、一般的に
休みの期間ですよね!?
(最近日本では営業している所も多いですが...)
フィリピンでも同じように、2大連休期間があって、それが
クリスマス期間とこのホーリーウィーク期間になります。

現在の日本の年末年始は、ニュアンスとして家族デー
って感じですよね?!
それに宗教感を若干強くプラスしたのが、
現在のフィリピンのクリスマス期間になります。
それに対して、日本のお盆は家族デーでもあり亡くなった
親戚縁者を祭る、遠いご先祖様に祈る、などなど
家族デー+若干宗教感?をプラスした期間ですが、
それと近いのがフィリピンのホーリーウィークです。
しかし決定的に違うのが、宗教感です。
そうホーリーウィークの場合、その意味の90%以上は、
宗教感が強く、家族デーの意味合いについては、
少ししかありません。

さてその期間中に行われる行事が「パバーサ」という
行事です。
(他にも、おそらくは宗派や場所により
「ビスタ・イグレシア」 「プロセッション」と呼ばれる行事
もあるみたいですが良く知りません)

「パバーサ」とは、パッション(たしか映画の題名にも
なって聞いた事がある方もいるとは思いますが)つまり、
イエスキリストの受難を物語っている叙事詩を、
キリストが処刑された日の0時から24時まで、24時間
「特設された祭壇」で、独特のリズムで朗読し続ける
行事です。
(妻の日本語力では「歌う」と表現していましたが、
電話口から聞こえる朗読は、歌うではなくリズムを
つけて朗読するって感じでした)
何でも、だいたい24時間で読み終わる長さで出来て
いるらしいです。もしも早く終わってしまったら、
また初めから朗読するそうで、24時間朗読し続ける
らしいです。

とは言っても、24時間一人で読み続けるのは
大変なので、昔から交代で読み続けるそうで、その結果
パバーサには父方の親戚は大集合して皆で、交代交代
でやるそうです。

しかし、ここからが違うのですがこれに参加するのは、
父方の親戚だけではなくて、比較的に近くに住む母方の
親戚も参加します。
さらに血の繋がらない近隣の人たちも参加するんです。

というのも、朗読する場所!
つまり「特設された祭壇」と書きましたよね。
そのことが関係してくるんです。この祭壇、どの家でもが
作れるわけではないらしく、昔から作れる家が決まって
いて毎年持ち回りで、特設されるものだそうです。
この持ち回りは、特に家族兄弟間というわけではなく
(遠い昔はそうだったのかもしれませんが...)
作れる家(○○家とかいう感じ)というのが決まっていて、
何でも昔存在していた一つの身分制度のようなもの
だったみたいです。
(まあ今はそんなに関係ないみたいですが、身分制度
なのか財力の関係なのか、実ははっきりとは解りませんでしたwww)

ですので、このパバーサに参加するには、それが特設
されている家に出向いて参加するというのが、この行事
のやり方であって、その結果他人である近所の人たちも
参加でき、またするらしいです。
この時に、炊き出し等も行われるのですが、その費用は
その祭壇を作る家のメンバーが均等に持ち出して、
家族で協力して特設費用と共に負担するのが
普通らしく、その意味でも父方の親戚一同が集まって
いるようです。

今回は、たまたま私の妻の実家がその特設の順番
だったようで、常年以上に大変だったようです。
ですので今年のこの期間は、妻は手伝いでヘトヘトに
なってました。

因みにフィリピンのこの行事、年々だんだんと変化して
きているようです。最近では、中にはこの休みに家族で
旅行にいったりと、参加しない人達も増えているそうで
結構むこうでの昔ながらの倫理観においては、問題な
変化として捉えられているそうです。
私が先月に話を聞いた老齢の親戚曰く、

だからダメなんだ!

と言ってました。
昔はこういった行事が神様に祈るという場だけでなく、
人としてやって良いこと悪いことを勉強する場でもあり
自身のこの一年やってきた事を反省する場でもあった
ようです。
私なりの解釈ですが、宗教行事の意味と教育の意味を
併せ持った感じだったんでしょうね。

しかし老齢の方からみれば、同じフィリピン人、
カトリック教徒であるにも関わらず、参加していない人
が出てきて、参加しないばかりか遊びほうけてる事に
よる憤りもあるようです。

ただ私からみると、日本と比べたらまだまだ非常に
宗教観が強く団結しているように見えます。
というのも、妻から聞いた話では、カウントはして
いないものの、私の結婚式の時より多いくらいの沢山
の方がみえられているようで、それを考えると私から
してみれば、

あっあれより多い人が来てるの~~~!
よく入りきれてるな~~~~


って感じですから。
因みに私達の結婚式の自宅パーティでは、
260人の出席者でしたwww

ところ変われば文化もかわる。不謹慎かもしれません
が面白いです。
せっかくなので、私もチャンスがあれば将来是非参加
してみたいと思っています。

そういった場で、神妙に色々話す事は、フィリピン人が
感じる様々な言葉や現象に対するニュアンスを覚え
理解するには、絶好のチャンスになるように思います。
私自身、もしかしたら将来移住する可能性もあること
ですし、いろいろな事柄の感じ方や考え方を、
柔軟に受け入れられる若いうちに、経験し感覚を身に
つけられたら、きっと移住した時に

"ほのぼの生活"

をする上で役立ちそうですからね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/10 12:03:01 PM
コメント(10) | コメントを書く


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
さかな@ Re: 乙っす!!!!そしてあざっす!!!!!…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X