|
カテゴリ:カテゴリ未分類
病院で友達になった妊婦さんに誘われて 「ベビーサイン講演会」に参加してきました。 ほとんどが小さいベイビーを抱っこしたママ達だったけど (妊婦は私を入れて5人)意外に楽しかった(^-^) 私の理解した限りでは、 ベビーサインとは、、、、 舌の動かし方の発達の速度や歯が生え揃わないことが原因で 言葉の発声が、まだ出来ないけど、 物の概念がわかり始める1歳児や2歳児と会話する時の手話ですね。 伝えたいことがあるのに、ママに伝わらない。 わかってやりたいのに我が子の気持ちをわかってやれない。 ベビーサインを習得すると そんなベイビーとママ、双方のストレス軽減になりそうな感じです。 ようするにジェスチャーでしょ? って感じですが、ママやパパ、ベイビーが統一したものをもっていると確かに楽だよね。 (色んなものを認識し、概念を理解し始める)6ヶ月ぐらいのベイビーから始められるらしく それくらいから始めると2歳ぐらいまでに60個から80個のサインを覚えられるらしい。 その昔、日本語教師になる為に日本語の発声の方法を勉強したことがありましたが、 その時に、子供の発達段階によって発声できない音があって 概念がわかって伝えられないことは、ストレスになるということを知ってビックリしたことを思い出しました。 それまでは、子供が生まれたら「ブーブー」とか「ワンワン」なんて子供語を使わないで 最初から「車」とか「犬」とかいう単語を使って育てようと思っていたからね。 でも、発声を習得していく段階を勉強してからは、 「赤ちゃん言葉を使わないで育てる」なんて力を入れないで、 最初は、お母さんを「ママ」、お父さんを「パパ」、車を「ブーブー」、ご飯を「マンマン」と教えよう。 って、その時は、思ったんです。 でも、今回ベイビーサインの存在をしり、 もっともっと初期で発音できない言葉でも、サインで教えたら、 もっともっと早くからコミュニケーションできる可能性があるんだな~と、 また可能性が広がってウキウキしてしまいました。 何故かお土産には、英語教材のサンプルが沢山。 これからの子供(お母さん?)は、小さい時から英語教育をしなくてはいけなくて大変だな~。 と思いつつ、色々考えているうちに、ふと楽しいことを思いついてしまった。 良く考えてみたら、ベビーサイン以外にも 日本語の発音ができない時点で、発音できる言語もあるのでは?ってこと。 舌が前後にしか動かない時にでも、口の中の形が整わなくても、 歯が生えてなくても、発音できる英語単語とかありそうじゃないですか? ほらっ、お菓子のおねだりに使うのに 日本語の 「もっと」 の 「と」 は歯が生えないと発音できない音だけど、 英語の「MORE(もっと)」だったら、かなり初期段階で発音できるでしょ? ついでに、日本語をはっきり話せるようになったら「R」の発音を習得するのは難しくなるけど 小さい子供に英語を教えると、とっても綺麗に 「R」と「L」 の発音を使い分けるのを 甥っ子の成長過程で実感しているし・・・・・ お菓子のおねだりに、「MORE」という子供・・・・・ きゃーーーーーーーーーカッコイィー (^0^) って、「もっと」が言えないだけなんですけど・・・・・。笑 なんて、一人妄想が膨らんで、バスの中で、一人つっこみ、一人笑い。(←ちょっと危ない人?笑) どんなに赤ちゃん言葉を使ってた幼児も大きくなったらちゃんと日本語話しているんだし、 ベビーサインと同時に、赤ちゃんでも発音できる色んな言語の色んな単語を総動員して 我が家のベビー語を作っちゃうってのも面白いと思いません?! そして、色んな言語を使って話す子供をみて驚く大人に言う。 「いや~前世の言葉を覚えているんですかね~(^0^)」と一しきり大笑いした後、 「嘘ですけど!」とネタばらし。。。。笑 これって、何だか楽しそう!?(^0^)♪♪ (↑かなり、妄想ふくらみすぎ?笑) まあ、多分、夫に言ったら呆れられるだけだと思うけど・・・・・・ 楽しいことを考えるのは自由、自由。 身近に英語学の先生とフランス語学の先生が居るのを思い出したので、 今度、機会があったら各言語の発声段階について聞いてみておこっと。 私が、ベイビーサイン講習に出られるのは、産後になりそうだけど、 妊婦さんで、時間がある人は、出産前にベビーサインを覚えても楽しいかもよん。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.11.07 23:21:04
|