テーマ:障害児と生きる日常(4433)
カテゴリ:学校★の事
ヒコザルくんのスキー自然学校の出発日の今日 夕方4時から学校へ面談に行きました。 今回は、特別支援学級への在籍の話で行きます。 電話では何度かお話ししている先生方ですが 初めてお会いする先生もいらして。。 当初お話しする予定だった ポッチャマくんの担任の先生 特別支援学級の担任 学年主任の先生と私の4人 でも、いざ席に着くと私を含めて7人 すごく緊張しましたが、例の教頭先生や 校長先生がメンバーにいなくて ホッとしました。 結局上記3人の先生方に他 コーディネータの先生2人と ヒコザルくんの担任の先生が集まってくださいました。 今回の話し合いは2時間半の長い時間の面談となりました。 長くなるので簡潔に書くと 最近のポッチャマくんの様子は 授業中に気に入らないと机を蹴り倒す(1時間に4回) 気に入らないと白目になる(家ではよっぽどの事が無いとそんな風にはならない) 2学期のような教室を出て行く行為は無くなっている と言う事でしたが、3学期になって一度も担任から家へ電話がない だけど、実際は授業中に机を蹴ったりの行為はあるのだ。 どうして連絡を頂けないのか?(教頭から連絡を控えるように言われてるのか?) 上記のように、授業中に問題があるが 私(ポッチャマくんの担任)の話だけで 特別支援学級への在籍を考えるのではなく 授業参観以外の日にも参観に個人的にきてくださいと 言われる。 それで、必要かどうかを考えてみてくださいと言う。 見に行ったら、きっと廊下から見てても誰かには気づかれ 結果、私の見に行く授業では真面目にするのだろうと思う。 思うが、28日に見学に行ってみた。 案の定、気づかれおとなしく授業を受けている。 特に代わりばえのない授業でした。 確かに、こんなに普通に受けられる授業もあるのだ。 今回の話し合いで気になったのが コーディネータの先生の一人が ポッチャマくんを見ていて親が虐待をしているのかと 思ったと話していたのがすごく気になった。 確かに、病気を知らない時言葉できつく叱ったり 注意したりした事があった。 これを、言葉の暴力と言われたら虐待になるのか?? この話し合いの時に、ポッチャマくんにもヒコザルくんにも 病気の話をしていないと告げると 先生から家への電話はできないと話していた。 結果、21日からこちらが連絡をしなければ 担任からも誰からも連絡が無い。 話し合いはしたが、そう度々学校へ出向いてくださいと言われても 小さい子供を連れては難しい。熱だって出すんだ!! 今日あった事とか、連絡欲しい。 今日は、今週の木曜日に小児科へ受診する旨を伝える 用もあるので、電話してその気持ちを伝えようと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008/02/05 03:19:57 PM
コメント(0) | コメントを書く |