092721 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたらりんマンの頭の中

ぐうたらりんマンの頭の中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

JOGGER

JOGGER

フリーページ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

カテゴリ

日記/記事の投稿

ニューストピックス

2006年11月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こういうの嫌いじゃないです。

「父親になるということ」
(朝日新聞のサイトより)

追記:H18/11/21
てめぇの感想位書けってね。(^^ゞ
子連れ結婚で、いきなり父親にならなきゃならないケースって珍しくないでしょうね。
実子ですら殺(あや)めてしまう父親がいる一方で、他人の子でも父親になる努力をしている人がいる。
やはり、実子だとしても、父親になる努力っていうのは子供が生まれてからずっと続けて行かなきゃならん事だと思います。
そういう中で、「決まった父親の形」というのは無いのだとこれを読んで思いました。
「子供にキャッチボールを教えてやる父親」が一般的でも、この話のように「教えてもらう父親」もアリですよね。
ただ、「子供に信頼される関係」である事は共通のポイントかと。
「友達」でもない、「兄弟」でもない、「ご主人様」でもなければ「隣のおじさん」でもない。
「父親」となれるのは自分1人しかいないと思えば、尚更しっかりと子供の為に「父親」になってやりたいと思うし、自分自身も純粋に「なりたい」と思いますね。

「子が親を育てる」という言い方もありますが、親になってみて改めて実感できる言葉です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月21日 21時43分57秒
コメント(3) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

日記 *hiba*さん
家族と楽しむ季節 すちゃらかニョボさん

コメント新着

JOGGER@ Re[1]:手放しで喜ぶべきでしょう!!(01/27) *hiba*さん こちらこそ遅くなってすみませ…
*hiba*@ Re:手放しで喜ぶべきでしょう!!(01/27) !!遅くなりましたが、長女ちゃんの合格…
JOGGER@ Re:紙上の15年目 *hiba*さん こんにちは。 >あれ、もしか…
*hiba*@ ↑↑↑ ってなんか、偉そうですね(^^;)すみ…
*hiba*@ Re:紙上の15年目(11/11) 水晶婚、おめでとうございます(^^) …

© Rakuten Group, Inc.
X