|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、子供会女子のフットベース区大会。
希望者を全員連れて行って、ベンチ入り15名ちょうどというチーム。 GW開け位から、日曜午前中に練習をするんだけど、学校や子供会のその他の行事が重なると当然休みになるので、実質10回もできてない。 他の熱心な学区では、子供会行事とは思えないほぼ“クラブチーム”のような体制で、週複数回を通年通して練習してる所も多く、選手層、練習量共に大会のレベルにはなかなか到達できない。 それどころか、あまりに弱すぎて、練習試合を申し込んでも適当な理由で断られる始末で、対外試合自体一度もした事無い状態で大会に出場する事に。 1試合目は強豪で、負けは当然ながら、“3アウト”が取れずにずっと守備をしなきゃならないかと覚悟していたけど、みんなすごく頑張って、自分が思ってたよりイニングチェンジできた。 なにより、長丁場の守備をやる羽目になっても、はぶてる子や、やる気のなくなった様子の子が一人もおらず、最後まで一生懸命やっていた事は褒めてあげた。 2試合目は、少しレベルが低い(と言ってもうちより強いけど・・・)チームで、他のチームとやってる試合を事前に見る事ができて、多少作戦も練る事ができた。 1回から予想に反して、こちらのチームの猛攻! 1回で5点も取る事ができた。 けど、やっぱり負けてしまった・・・(>_<) 他の保護者とも同じ感想だったけど、一瞬でも「夢」を見させてもらって、負けても満足な試合だった。 今年初めてフットの監督をやって、最初はルールもよく分からなかったけど、特徴のある「進塁ルール」は相手チームの動きで勉強になった。 たぶん、ウチのチームの子たちはその辺のルールも分からずにやってる。 という事は、今総合的にレベルが低い事も含めて、“伸びしろ”はかなり大きいと思う。 練習すればするだけ上手くなる。 それを実感できれば、子供たち自身もそれを見てる大人達もフットを楽しめるんじゃないかと。 ただ問題は、それに参加しようと思ってくれる子供&保護者が少ない事。 ウチの子供会でもいるんだけど、子供が子供会で取り組む競技のソフトボールやフットベースボールをやりたがらない。 その理由は、 1)他の子が上手(自分が下手) 2)試合に出れない 3)練習が面白くない 練習が面白くないのは、自分が上達を実感できてないからだと思う。 上達しなければ、やはり試合に出してもらい難くなるのは当たり前。 やった事無い事をやろうとするとき、最初からうまくできるわけないのに、いきなり上手にやってレギュラーで試合に出ようとする。 そんな事無理なの分かりきってる事だと思うが。 最初はどうしても、親が促すなどしてきっかけを与えないと無理な話なんだけど、嫌がる子供に無理に何かをさせるって事、最近のお父さんお母さん、しないみたいですね・・・ 親も面倒がらずに一緒にやって、我が子の上達する様子を見るの楽しいと思うんだけどなあ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|