092676 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたらりんマンの頭の中

ぐうたらりんマンの頭の中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

JOGGER

JOGGER

フリーページ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

カテゴリ

日記/記事の投稿

ニューストピックス

2015年03月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ネットでちょっと気になる記事がありました。


最近良くやってる塾のCMで、

「Y・D・K=やれば・できる・子」

って歌って踊ってやってますが、記事を書いた方が高校の時の担任に、

・懇談会などで先生が保護者に「やればできる子なんですがねぇ・・・」とよく言う。
・通常だれでもやればできる。
・やればできるのにやらない=バカって事。
・はっきりとそんな事保護者に言えないので、そういう風に言ってる。

と言われたって話。

まあよくある話かもしれません。


実現可能な能力を持っているのに、努力を怠って実現する事を放棄するなんてバカ、という点で決して間違った話ではないかもしれません。


んが、これでも大学時代に塾で講師のバイトをしてまして、児童・生徒に教えていた経験から言わせてもらうと、「誰でもやればできる」は必ずしもそうは思いません。

やっても・できない・子

というのは実在します。

中には、発達障害などの理由がある子もいますが。

そういう子でも、教え方がその子に合ってないだけで、教え方のアプローチを変えたらできる可能性はゼロではないと思います。


さらに気になったのは、そういう事を言われた事があるかもしれない生徒に対して、学校の先生が上から目線で発言したという事。


やればできるのにやらない理由は、全て本人の責任とは言い難いです。


勿論、やる気の問題は、多くは自主性に委ねられるべきであって、自分でやる気を出すのが全ての始まりではありますが、「ヤル気が出る授業」をその先生はやってるんですか?っていう・・・

学校の授業は1対1ではありません。

クラスの生徒はそれぞれ個性があってバラバラです。それに対して1パターンの授業しかできないのが実情ではありますが、ビデオではないのでその時々に応じて、一人一人を見ながら理解できてない生徒に向けて教え方を工夫する必要があると思います。

「学校の先生でもないのに何を偉そうに。」

といわれるかもしれませんが、いやいや、塾のバイトでもその位の事はやっていました。

学生のバイトレベルでも、授業をやっていると、分かっている子or分かっていない子、聞いている子or聞いていない子、よく分かります。

私がやっていたのは小中学生相手だったので、高校生ともなればそこまで子供に配慮せずとも「自主的にやれ」って言うのもありますけどね。(^^ゞ


何にしても、「やらない子はバカ」の一言で終わらせちゃう先生ってどうなん?っていう感想です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月26日 09時25分14秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

日記 *hiba*さん
家族と楽しむ季節 すちゃらかニョボさん

コメント新着

JOGGER@ Re[1]:手放しで喜ぶべきでしょう!!(01/27) *hiba*さん こちらこそ遅くなってすみませ…
*hiba*@ Re:手放しで喜ぶべきでしょう!!(01/27) !!遅くなりましたが、長女ちゃんの合格…
JOGGER@ Re:紙上の15年目 *hiba*さん こんにちは。 >あれ、もしか…
*hiba*@ ↑↑↑ ってなんか、偉そうですね(^^;)すみ…
*hiba*@ Re:紙上の15年目(11/11) 水晶婚、おめでとうございます(^^) …

© Rakuten Group, Inc.
X