池の改修工事
2週間前のこと、亀とメダカ・金魚にエサをあげようと池にいってみると、水がほとんど無くなって魚たちが口をパクパクをさせているではありませんか! 何が起こったのか理解できず数秒間立ち尽くしていましたが、我に帰ってから家族を呼び、生存者の救出をしました。(メダカはほとんど全滅、お祭りですくってきて巨大化した金魚と相模川で捕獲したヨシノボリは救出成功、数匹いるはずのドジョウは確認できず、亀は水が無くても死にはしないので現状維持) 池を作って3年程経ちますが、こんな事は初めてです。石とモルタルの隙間から水が漏れていると考えられますが、とりあえず水を入れて様子をみる事にしました。 それからの何日かは雨の日が多く、水位が大きく変動することはありませんでしたが、(我が家の池は、雨どいから雨水が入るようになっています)水漏れしているのは間違いないようなので改修工事をすることにしました。(1枚目の写真は改修前、水位が下がっています) まず水を全て抜いて底砂を撤去し、池の底面を露出させます。そして、長男と一緒に底石の間にモルタルを新たに塗りました。全ての作業を終えた状態がこちらの写真↓ これで、とりあえず改修工事は終了。水曜日頃に水を入れてみて、土曜日に魚達を戻してみようと思いますので、また報告します。(工事中にウッドデッキの傷みが激しい事が判明、今冬は庭仕事が増えそうです)日曜大工でつくるウッドデッキとガーデンエクステリア