027080 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

前人未踏の講師道を行く             ・・~仕事は世界を愛するひとつの方法~・・   

前人未踏の講師道を行く             ・・~仕事は世界を愛するひとつの方法~・・   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.08
XML
カテゴリ:7つの習慣
実は最近、TPS(トヨタ式生産方式)に夢中です!楽すぃいい!

そして、その「しくみ」の根幹にある思想は、まさに「7つの習慣」だとわかってきたこの頃です。


そう・・


”トヨタ式を7つの習慣の視点で分析する”


これが楽しくてたまらない(*^日^*)


   さらに、その分析に基づいて「新しいしくみ作り」ができたらいいなぁ。。。
   と考える、トヨタ式製造業コンサルタント・修行中のわたくしであります((^┰^))ゞ




では”トヨタ式を7つの習慣の視点で分析”した一例を。


トヨタ式では、小さな改善の積み重ねが、基本です。

これを成功させるポイントは、

7つの習慣で言う「第2領域」の活動だとことではないでしょうか。

「第2領域」とは、重要かつ緊急でない活動 です。



トヨタ式改善は、緊急で必ずやらなければならない第1領域ではない。

しかし、第2領域の活動をすることにより、

第1領域の時間が減り、第2領域にかける時間が増えていく
のです。


これは、トヨタでは、改善により少人化できた分の人員を

さらなる改善に当てているということが、当てはまります。


そして第2領域は相当に意識しないとできない。


というわけで、第2領域を続けるための「しくみ」がTPSにはあります。


さて7つの習慣で、第2領域の活動をするために、大切なことは実は、


第3領域(緊急だが重要ではないこと)の活動を減らすことなんです。


トヨタ式の「ムダとり」がまさにコレ!!!


「ジャストインタイム」の考え方も!?(ここはまだ私には不明瞭)



ということで、


トヨタ式むだとり改善は、

超有効な第2領域活動をできる「しくみ」であると言えると思います。



うむ~。スゴイなぁ。。。



しかし、そもそも私が7つの習慣を読もうと思ったきっかけは、

奥田碩さん(トヨタ取締役相談役(前会長)
      保守的だったトヨタを改革した社長と言われています )の


「本書は世界の財産です。」という推薦文を見たから!


TPSの根幹に7つの習慣的思想があることは充分うなずけます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.08 11:12:04
コメント(4) | コメントを書く
[7つの習慣] カテゴリの最新記事


PR

Category

Calendar

Profile

kyoko covey

kyoko covey

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
kyoko covey@ ご意見、有難うございました。 松田さん >KAIZENする時間が無…
松田英一@ Re[2]:トヨタ式を7つの習慣視点で見る【1】(10/08) たびたび恐れ入ります。KAIZENする…
松田英一@ Re[1]:トヨタ式を7つの習慣視点で見る【1】(10/08) KAIZENする時間が無いと第3領域が…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X