|
カテゴリ:家庭学習
BE-GOの副産物
長男の為にとっているBE-GOですが、思わぬ副産物として、 次男(6歳:年長)が食いついてきています。 先日、気がついたらファーストフレンズをクリアしていました。 (※このソフトは、3人分登録できますが、追加料金を支払わない 限り、ベネッセのフォローは一人分のみです) 元々、兄弟割り引きで二人分登録していたのですが・・・・・ 次男が「どうしてもセイハ(英会話クラス)をやりたい!」と執拗に 主張するので、そちらに入会するかわりに、BE-GOは3巻分位から 兄弟分を解約していました。 で、次男がウルサイです 「ほら、このボタンを押せば(フォロー先につながるリンクボタン)がんばり メダルシールがもらえるって書いてあるよ。早く申し込んでよ」 「○○もせかいのコインセット欲しい」 だ~か~ら~・・キミは退会してるんだって。。。 又、クリアに関してですが、BE-GOの利点でもあり欠点でもあると私は 思う点があって、それは受講生のモチベーションを継続する目的だとは 思うのですが、 ・定期的にソフトを開いてゲームを一定以上クリアしていくと、 全てのカリキュラムをこなさなくても終了できる。 のです。 下息子の履修状況を確認したところ、ファーストフレンズの最後、6巻目は 8割のゲーム(カリキュラム)が未達でした(^^;) ※つまり、同じゲームを何回も何回もクリアしたってことかもしれません。 一定量の英文は聞いて、話してはいるんでしょう。 こりゃ~益々安易に終了証など渡せないです。 で、現在は意気揚々とレッツトークの1巻を挑戦中です。 BE-GOレッツトークも、受講者に合わせて初心者~中級者向けに 日本語音声フォローあり・なし や、日本語字幕あり・なし のカスタマイズが 可能で、我が家はすべて「あり」にしていることから、小学校中学年以上 対象のレッツトークでも、今の所は字が読める次男はついてこれるようです。 <口元にマイクをあてて、しゃべっている次男> レッツトークは、クリアして貯まったポイントを実の景品に交換することが出来るし、 頻繁にベネッセの会員サイトにアクセルする必要もあります。 益々 「ここに繋げてよ~、景品欲しいよ~」とウルサくなる予感がしています・・ ここは、兄弟受講費をケチらず再開してあげる方が本人のモチベーション アップにはいいんでしょうが、あんまり効果が期待できないしな~と 悩み中です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家庭学習] カテゴリの最新記事
|