159823 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんきなウーパーらいふ.。o○

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 22, 2009
XML
カテゴリ:音楽
きのう見たNHK教育テレビ「趣味悠々 リコーダーで奏でる懐かしのオールディーズ」の第3回目のお話です。

前回で「ラブ・ミー・テンダー」が完成したので、今回は「アメージング・グレイス」です。なんかいきなり難しくなってるんですけど。。。(^^;;

ほとんど四分音符ばっかりだった「ラブ・ミー・テンダー」と比べると、今回は3連符なんて出てくるしスラーとかタイなんかも出てきて譜面ヅラからして難しくなってきます。

まぁ、全部小学校の音楽の時間で教わることばかりなんですけど、興味なかった人にはキツイんじゃないかな~。

そんな人の為にちゃんと説明があったんですけどね。

3連符440.jpg
3連符

スラー440.jpg
スラー

その上、タンギングとか息の量のコントロールの仕方など、演奏の表情にかかわる事項なども今回は触れていたので、ツクモハジメさんはかなりキツそうでした(^^;;

番組の最後に一曲とおしで演奏するところがあったんですけど、あれは何テイク録ったのかなぁ。かなりテイクを重ねている雰囲気が伝わってきましたよ。(^^;;

もうひとりの生徒役の村井美樹たんのほうは、たぶん譜面も読めるし楽器の心得もある感じで、なんでもすぐできてしまうんですが、彼女でも冒頭の「ソドドー♪」のところがなかなかスラーにならなくて何回かやり直していました。

ソドドー440.jpg

確かに、こういうちょっと音が跳ぶところでスラーってのは、ついうっかり忘れちゃうかもなぁ。あとでぼくも吹いてみよう。

ま~でもしかし習い事には、こういう「急に難しくなるポイント」って必ずありますからね。仕方ないのかな。全部で8回しかないので、3回目にそれがきてもおかしくないのかも。。ぽっ

♪♪♪

で、今回の萌えポイントハートはこれ。

1.いろんな時代のソプラノ・リコーダー

まずは写真をどうぞ。左から順に古いほうから並んでます。

中世→現代440.jpg

左から2番目がルネサンス・リコーダーと呼ばれるもので、織田信長(1534~1582)の時代に日本にも伝わってきて、彼もこの音色を聴いたとかびっくり

ルネサンス・リコーダー440.jpg
ルネサンス・リコーダー

左から4番目のはファン・エイク・タイプというそうです。
ファン・エイクというオランダの作曲家(1590~1657)がこのタイプのリコーダー用にたくさんの変奏曲(元メロは古くから伝承されているものを採取したようです)を書いたので、そう呼ばれてるそうな。

ファン・エイク・タイプ440.jpg
ファン・エイク・タイプ

左から5番目がバロック・リコーダーで1677年にイタリアで出版された教本にこのタイプが登場するそうです。現代のリコーダーはこのタイプを元に作られているとか。

バロック・リコーダー (2)440.jpg
バロック・リコーダー

1番左と左から3番めの紹介はありませんでした号泣
音が聴きたかったんだけどな~。特に一番左のヤツ。
なんか水道管尺八みたいで、すっごく興味があります。

パン・フルートとかケーナとかサンポーニャとかみたいな、ちょっと息が混じったような音なのかな~?などと想像するんですけど、どうなのかな。

♪♪♪

で、次なる萌えポイントハートは。。。

2.古楽器アンサンブル

なんとルネサンス時代の楽器を使ってアンサンブルをやってくれました!!!
大笑い大笑い大笑い

これは嬉しくてマジでちょっとチビりそうになった。。。

6重奏440.jpg

メンバーはこんな感じ。

アルト・テノール・タンバリン440.jpg
アルト&テノール&タンバリン

バス&グレートバス440.jpg
バス&グレートバス

ソプラノ&アルト440.jpg
吉澤先生はソプラノ担当(^^)

いや~、よかった大笑い
アンサンブルは最終回あたりでやっと観られるのかな~、って思っていたんですけど、第3回目で観られちゃいました!しかも古楽器!!大笑い大笑い

なんかね~、「ハーメルンの笛吹き男」が思い浮かんでしまいましたよ。
そういう音でした。

でね、タンバリンってカッコいいですね。スマイル
今まで知らなかったんですけど、結構低い音が出る楽器だったんですね。

しかもたたく場所によっていろんな音が出るので、現代のドラムセットにおけるバスドラ・スネア・リムショット・タム・ハイハットあたりが受け持つ役割は一個で全部表現できてしまう。

ビートルズやタイガースが使っていたタンバリンとはまったく違う楽器って感じがします。口径がかなりでかいような気もするし、張ってある皮の材質も違うだろうし、チューニングもゆるめのように思いました。

いや~、びっくり。
これはちょっと認識を新たにしてしまいましたよ。
おもしろいなー。
もうすっかり今日は古楽器萌えハートでタンバリン萌えハート

♪♪♪

そんなわけで大満足の第3回目でした。来週も楽しみです。
来週はしかも課題曲が「ドナ・ドナ」だそうで、大好きな曲なのでますます期待が高まる!!

あ、そうだ。
今回は吉澤先生のさぶいギャグはなかったです。
それがちょっと残念だった。。。。

♪♪♪

【追伸】
昨日、忍者の話を書いたら、モノホンの忍者さんが見に来てくれました大笑い
こちらの方です。

プロの忍者さんのブログ


【参考リンク】

このレコード好きだった。。。。


ミスター・タンブリン・マン

こういうオモチャ楽器も好き。


アンパンマンのかわいい楽器☆アンパンマン『アンパンマン タンバリン』【この商品はラッピング不可です】

おぉ、こんなのもある!
これは面白そうですね。


楽器組立キットで楽器をつくろう!タンバリンキットTA-KIT-1

残念ながら、楽天市場にはプロ用タンバリンは売ってないみたいみたいです。
これで代用できるかしらん。。。


【送料無料】KORG コルグ WAVEDRUM 【ソフトケース付き!】 ウェーブドラム WD-X パーカッション







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 22, 2009 11:14:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ウーパー0308

ウーパー0308

フリーページ

カレンダー

サイド自由欄

AX


20091110

バックナンバー

Sep , 2024

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

 フェイターン@ Re[2]:ふと気がつくと。。。(12/22) うーぱーさま キロトフさんとはとても長…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

アメリカ 「ヴェン… New! an-daleさん

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X