4690569 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2020/02/25
XML
☆============================☆

エッセイストでレイキカウンセラー🄬の矢尾こと葉です。
東京国立と大阪福島を拠点に、たましいの発芽を応援中!!
夫のひろあきさんとつくっているHatsuga Retreat Studioは、
東京は庭付き一軒家スタイル。大阪はマンションスタイルです。
レイキ(外気功)教室を中心とした愛と癒しの自己成長スクールで、
どちらもナチュラルライフショップを併設しています。
宇宙エネルギーを使い、自己を癒すと、すべての思いは叶います。
ぜひぜひ遊び&癒し&学び&休み&体験にお越しください♪♪♪
最新文庫『ワクワクしながら「天職」にであう!』発売中です!


発芽*レイキアカデミーHP(東京国立・大阪福島 予約制)
スクールの予定&予約カレンダー (お申込みフォームへもリンクします)
矢尾こと葉 ブログ(最新情報はすべてこちらでお知らせ中)

☆============================☆




●自立と共同創造の関係って?!~アーサーさん(ガイド)からの伝言~




こと葉です♪

忘れないうちに、アーサーさんからの伝言第二弾!



【?】アーサーさんとは?

アーサーさんは、ホトケさんのごく身近にいる見えない存在であり、導き手。

もう何年も一緒にいます。

王様みたいな衣装を着て現れたり、

ときにはカウボーイのような格好で登場することもあるそうです。

アーサーさんの場合、物事や組織の全体を見る「王」のような役割と、

「自由」の二面を表しているのだそう。

ホトケさんは、リーディングをするときなどに、

アーサーさんからよく助けてもらうそうです。

普段は淡々としているキャラクターだということです。




この直前の記事でも書いた通り、

アーサーさんはホトケさんについているガイドさんで、

今まで私に語り掛けることはあまりなかったのです。

なのですが、日を置かず、再びご登場!

アーサーさんが登場しやすいお店なのかな、あのパスタ屋さんは…。




ちなみにアーサーさんは、ホトケさんに直接語り掛けるので、

アーサーさんのセリフは全部ホトケさんがこう言っているよ、と代弁しています。




今回のテーマは、

自立と共同創造について、です。




何について話していたのかな…。

直前までは、ホトケさんとこと葉が差し向かいでしゃべっていたのですが、

突然アーサーさんが割り込んできました。





こと葉「私ね、例えば、ビジネスが得意な人がいるとすると、

その人は教えられなくたって、勝手にやって、成功していると思うんだよね。

そうじゃなくて、

どこかのスクールとかでビジネスの方法を教えてもらわないとできないとか、

これまでできなかったという人は、

仮に教わったとしても、

元々それに秀でている人と同じようにはいかないんじゃないかと思うんだよね。

だったら、そういう得意でないことをわざわざ学ぶより、

得意なことを生かした方がいいのかなって、思ったりするんだけどね…」




ホトケさん「アーサーが、何か言ってるよ」



こと葉「?」



ホトケさん「レベルが違う話だって言ってる」



こと葉「どういうこと?」



ホトケさん「自分でできるようになろうとして学ぶことは大切だって」



こと葉「そうなんだ」



ホトケさん「ビジネスが得意な人は、すでに大成功している。そういう人が、得意な人。

でも、そういう人でなくても、方法を学んで、ある程度自分でできるようになることで、

開ける可能性がすごくあるって」



こと葉「可能性が開ける、か」



アーサーさん「自立しようとしないで、共同創造を目指す人が多すぎるんだよ



こと葉「え? どういうことですか?」



アーサーさん「自立を目指すことは大事だ。

自分でできるようになろうと学ぶことは大事。

そうでないと、できる人におんぶにだっこになる」



こと葉「おんぶにだっこって、補い合うってこととは違うのかな」



アーサーさん「障害があるなど、特別にサポートを必要とする人はいる。

だけど、そういう人も、自ら生きようとしているのか、

そうでなくまわりに頼り切っているのかで、

まわりの負担は全然違ったものになる。

自立しようとしていない人のサポートは、本当に大変だし、まわりは疲弊する。

自立した者同士の共同創造が、目指す姿だ



こと葉「でも、自分ではできないことを助けてもらって、

代わりに自分の得意なことを提供して。

ほかの人と一緒にやっていこうと考える人って、多いと思うな」



アーサーさん「自立を目指せる人。

例えば、自分には何が向いているかと考えることができるような人は、

自立を目指せる環境にある。

紛争地域に生まれた人だったりすると、生きるのがテーマだ。

自立を目指せる環境にいる人は、

自分でいろいろなことができるようになろうとして、学習することが大切だ」



こと葉「なるほど」



アーサーさん「君たちは、学校の義務教育のありがたさがわかっていない。

国語も社会も算数も、一通り学んでいて、それが当たり前だと思っている。

世界には、読み書きができない人もいるし、計算ができない人もいる。

でも、それが少しでもできるようになれば、

その人の可能性はものすごく開けてくるだろう。

読み書きができなければ、できる人に頼るしかないし、頼った人が失敗したって、文句も言えない。

家事だって、料理だって、家計管理だって、学べばある程度はできるようになるんだ。

それがとても大事なんだ。

その人がその人らしく社会貢献できるための、基礎をつくっているんだよ



こと葉「社会貢献するための基礎をつくるのが、基本的な学習?」



アーサーさん「そうだ。

たとえばビジネスのことをまったく学ばずに今まできたなら、

新たに学ぼうとするときは、

大人でも、<ビジネス幼稚園>に入った幼稚園児みたいなものだ。



大人だからこのくらいはできるだろう、

という教え方では、それは小学校の教え方で、付いていけない人がいる。

そうではなくて、小さな成功体験を積み重ねて、できる、できるとなって、

そうやって学習していくんだよ


自転車に初めて乗れたときだって、最初は後ろを支えてもらって、走った。そうだろう?

文字を書くときは、薄く文字が書かれていた上をなぞって、文字を書いた。そうだろう?

そうやって、丁寧な一歩一歩のかかわりが必要なことはあるんだ」



こと葉「なるほど~。そうだよねっていうかそうですね。

私も最近、初心者向けとか、初めての〇〇とかが、

やっぱり大事だなあと思って、メモしてたとこ! リンクしてる!」



ホトケさん「すべてのシーンで、

こと葉さんが、それをしなきゃいけないってことじゃないと思うよ」



こと葉「そうね、できることもあるだろうけど、

幼稚園教諭みたいなかかわりは、あんまり向いてないかもしれない。

書くのはできるんだけどな。初心者向けに書くのは」



ホトケさん「それはすばらしいことだよね」



アーサーさん「共同創造は、掛け算。

ふたりいたら、どちらもが1以上なら、掛け算の価値がある。

だけど、片方が1でなく、0.8だったら、相手が2あっても、掛け算したら下がるだろう。

0.9と、1.1では、大きく違うんだ。

まずは自分が、1以上になることを目指す。それが自立



こと葉「1になるって、どういうことかな?」



アーサーさん「この社会で、役に立つ。自分という存在を社会で生かす生き方を目指すこと。

それで1以上になっていく」




ホトケさん「最近の世の中の風潮は、

好きなことだけ、得意なことだけしたらいいとか、

できないことや苦手なことは寛容に認めようとかゆるそうとか、

そういうのが強いけれど、

できないことをそのままにしていいってこととは違うのかな」


アーサーさん「できないことは構わない。自分を責める必要もない。

だけど、自立しようとすることが大事だ」


こと葉「うん。そうなんだね。アーサーさん、ありがとう」








イキナリ始まった、アーサーさんの自立と共同創造に関する講義。

いかがだったでしょうか?



私は、そうか学ぶってことは、いくつから始めても大切だし、

知らない分野については、肉体年齢が何歳でも幼稚園児なんだ、

それでいいんだ、と知れたことがよかったです。




知ったかぶりでいくとか、

知らないことを隠すとか恥ずかしがるとかでなく、

堂々と学ぶ方が、きっと得たいものが得られるんだろうな。



苦手だし、向いてないから、こういうことは学ばなくてもいいや…。

私には、そういうふうに考えがちなところがあったので、

アーサーさんから改めるように促された気分です。



自立しようとしていない人のサポートは大変だというのも、想像して納得しました。



自立した人同士の共同創造!

目指すはここ!

婚活やパートナーシップなどでも、同じではないかと思いました。




自分の苦手なことは、相手にしてほしい。

私には、長年そういう思いが夫に対してあったけれど、

それは関係をこじらせる要因でしかありませんでした。



全部自分でやろうと腹をくくったあたりから、

すごく楽になった気がするのです。



全部自分でやろうとする人だからこそ、

自分を補ってくれる相手に感謝ができ、謙虚でいられるのかなと思います。



愛と感謝を込めて。


矢尾こと葉








<2020年2月 発芽*レイキアカデミー予定>

2月26日(水)東京:レイキヒーリングスキルアップ講座(テーマ=神聖なる自分 ハイアーセルフとのコンタクト)

2月27日(木)東京:感じるレイキ練習会&体験会

2月28日(金)東京:発芽したい人のレイキセミナー

2月29日(土)東京:人生に奇跡を起こす☆セルフラブワークショップ




<2020年3月 発芽*レイキアカデミー予定>

3月1日(日)東京:発芽したい人のレイキセミナー

3月5日(木)大阪:レイキヒーリングスキルアップ講座(テーマ=あなたの味方 ガイドとの対話)

3月6日(金)大阪:感じるレイキ練習会&体験会

3月7日(土)大阪:発芽したい人のレイキセミナー

3月8日(日)大阪:レイキヒーリングスキルアップ講座(テーマ=たましいを癒す 過去生ヒーリング)

3月9日(月)大阪:発芽したい人のレイキセミナー

3月14・15日(土日)岐阜・京都:「釈老師・矢尾こと葉と行く☆レイキのルーツを巡る祈りと覚醒の旅」http://www.hatsuga-reiki.jp/article/16229466.html

3月16日(月)大阪:レイキティーチャー研修(レイキティーチャーコース内)

3月28日(土)東京:レイキヒーリングスキルアップ講座(テーマ=ミラクル多発の遠隔ヒーリング)

3月29日(日)東京:発芽したい人のレイキセミナー




<2020年4月~ 発芽*レイキアカデミー予定>

4月11・12日(土日)奈良:「アシュタール×天河神社 覚醒の護摩焚き神事と神秘の洞川温泉ツアー」
http://www.hatsuga-reiki.jp/article/16224421.html

4月25日(土)奈良:「矢尾こと葉さんと行く奈良大神神社日帰りバスツアー ~神さまからの手紙~」

5月7日(木)8日(金)東京:レディ・アシュタール東京国立特別個人セッション
https://plaza.rakuten.co.jp/writer/diary/202001170000/







★お問い合わせやお申込み、ご連絡は、
発芽*レイキアカデミーのホームページからどうぞよろしくお願いいたします♪
 
 
 
★日程や開催時間等の確認は、
各集まりへのリンクが貼られている
セミナー・イベントカレンダーからお願いします♪
 
s-400レイキセミナーkotoha講師.jpg 
 
■発芽したい人のレイキセミナー(1日でレイキヒーラーに!)
レイキヒーラーになるための「発芽したい人のレイキセミナー」は、現在、東京、大阪で矢尾こと葉担当で開催。
リクエストにより大阪では塩田美子&奥田みさよ講師ペアが担当することも可能です。
日程リクエストによる開催も受付中ですので、本気でレイキヒーラーになりたい方はどうぞご相談くださいませ!   
 
 
感じるレイキ練習会&体験会(レイキに自信&実感アップ!)
 
ヒーラーになったばかりの方、自己ヒーリングができていなくてもまったく問題ありませんので、ぜひ復習やモチベーションアップのためにいらしてくださいね。
体験希望の方も大歓迎です。レイキに関心があって、身に付けたいなという気持ちのある方に来ていただけるとうれしいです。なおこの集まりは女性限定です。 
 
 
レイキティーチャー研修(リクエスト受付)
 
発アカの認定レイキヒーラーさん対象。レイキティーチャーコースの受講条件を満たしていない方も、希望の場合はぜひご相談くださいね。
 
 
レイキヒーリングスキルアップ講座(リクエスト受付)
  
発アカの認定レイキヒーラーさん対象。テーマ別にレイキを楽しく使って目的を達成できます。インナーチャイルド、ご先祖ヒーリング、ガイドとの対話、願望実現などメニュー豊富です。
 




☆============================☆
2018年刊行の文庫本です! ぜひお手に取ってくださいませ!!

『ワクワクしながら「天職」にであう!』(矢尾こと葉著/サンマーク文庫)。




※この本は、2010年8月に単行本として刊行した『天職は身をたすける!』の
新装文庫版となります!!
☆============================☆​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/02/25 01:55:06 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X