カテゴリ:住まい★ガーデニング・主婦のDIY
モッコウバラとクレマチス
バラを育てている人であれば 憧れるのが 「バラとクレマチスの組み合わせ」 私もその一人でして、以前は違うバラとの混在でしたが、トゲが怖いので、今は モッコウバラ一本で、モッコウバラに絡ませています。 スケジュール的に モッコウバラが5月1週目から開花 クレマチス1段が 2週目から開花 3週目くらいにモッコウバラが 散り始めたらクレマチス第1弾が満開 その後 順を追って、色々な種類のクレマチスが咲いて、 夏を越すと 第1段が また咲く という感じです。 ↓画像 ★5月2週目に 満開・・・・のはずのクレマチス・・の株付近・・・ 実は モッコウバラの剪定でチョット刈り込みすぎて・・ いつもは20輪以上咲いているはずが・・・ まだ、2輪ほどしか咲いていません・・ ↓2輪です。5月14日。今年はダメかもしれない・・・ ↓ 5月下旬から6月に咲く クレマチス。 この子ちゃんは、秋に再び咲きます。 刈り込んだけど、どんどん伸びていく気配ありです。 ↓向かって右が 6月上 左は 新入りです。 2年生ですが 今年やっと 延びる気配ありです。 ↓ ★コチラが6~7月に咲くクレマチス。 まだ つぼみもつけずに ひたすら伸びています。 5月10日 ↓5月15日。 2階に到達する勢いですが、どうにかアーチでとどまってほしいです。 勝手に折れ曲がるとおもう。 コチラのクレマチスはインテグリフォリア系で、大輪クレマチスとは異なります。 ↓オマケ コチラも、2年生くらいなのですが、やっとこ 花を咲かせそうなクレマチスです。 日当たりが悪い 反対側にいます。 ↓ちなみに これは2011年5月の画像です。 モッコウバラは 全く迫力無いし、 でも、クレマチスはがんばっていますね。 ↓全体的な配置です。 南~西向きの通路です。幅80~90くらいの通路。 クレマチス・常盤万作・モッコウバラ クレマチス 常盤万作 という感じなのですが。今年は夏を楽しもうと、 余ったスペースに へちまと、ひょうたんを植えました。 どちらも初なので ちゃんと育つかは 不明ですが・・・ ★クレマチスについて(私風なので参考までに) 1年生のクレマチスは 3年は待たないと、咲かないと思ったほうがいいです。 つまり、 気長な話。 なので、庭の隅にでも、地植えにして ほったらかしておくのがベスト。 3年くらいたつと ぐんぐんあがっていきます。 ただし、株元が1本だと思うので、あんまり迫力が出ない・・・ つまり、 満開のクレマチス を 早くに味わいたいのであれば 2980円くらいの 鉢植えを使うのが早いです。 (5株位ぎゅうぎゅうにされているので) といっても 値段が高いので、父の日が終わった頃、お花屋さんに行きます。 すると、 端っこに 枯れたクレマチスが 3~5割引きで売っています。 それが!!買いなのです。 って、枯れていますけどね。 来年もしくは 今年の秋に早速花を咲かせます。 地植えのほうがオススメなので(乾燥防止)鉢から なるべくきれいにクレマチスをほどきます。 切れてしまいますが、切れても大丈夫。 茶色くなった 根元付近からどんどん 新芽が出てくるので。 思い切って 先のほうは 剪定してもOKかと思います。 クレマチスは 枯れている と勘違いしますが、実際は 生きているので、株元が 折れかけたら セロハンテープでも 補修はOK。 ちなみに、1年生のクレマチスは 3株くらいをかなり近くにして 寄せ植えしないと、 やっぱり 最終的に 迫力出ません。 クレマチスの株自体 ひょろ~~ん としていて、目印を置かないと 雑草と間違ってしまうことも。 根も 深くは有りません。 なので、 「見切りクレマチス!!」オススメ。 私も、 6月から クレマチス物色です。 こんなに咲いていても、 やっぱり 種類 増やしたいんですよね・・・ また、満開になりましたら 紹介しますね。 クレマチス処分品 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.05.15 02:24:14
[住まい★ガーデニング・主婦のDIY] カテゴリの最新記事
|
|