昨日の記事の 藤棚(パーゴラ・アーチ)作りの続きです。
購入した物
お店は国華園 さんで、7月の予約販売でした。
で、7月になり 届きました。
商品が 他には無いかわいさで、しかも安いところがいい!
さびないような塗装で、粗悪品な 感じは全くなし(私はけっこう楽天で粗悪にも当たるので評価は適切かと)
ぶら下がりのような事をしても、すぐに折れたりする感じもなく、かなり頑丈な支柱(実際は重力と加速度?でそんなことしたら折れるかもしれないけど)。
ただし、
しかし、縦の支柱に対し、横向きの支柱は 上からはめるだけ の構造なので、 万一下から 勢い良くボールが当たった場合、外れる可能性は大
なので、結束バンドなどで 上の支柱横の支柱をしっかり固定はしたほうがいいと思う。
それと、何も無い土地にパーゴラだけ建てたら 100%風で飛ばされて移動するので(軽い)足をブロックとヒモで固定する、もしくは足を埋め込む方がいいと思う。
植物や モッコウバラなどと 巻き添えに倒れたら 泣きたくなる。
値段は4980円で、これとは別にアイリスのアーチを持っているがそっちの方が高いけど、
このパーゴラのほうがずっと素敵で作り方が簡単で、ネジが無いので ねじからのさびもない。
迷っていたら 売り切れる前に 買い でしょう~
そのまま 組み立てたのがコチラ。
黒いアイアンで、これはこれでいいけど、家が紺色、背景が雑木林のわがやだと、全く目立たなくて面白みが無いので、ペイントすることにしました。
↑手前がホワイトに塗装後
奥がブラックのまま
塗装したほうが 目だって可愛いですよね。
もともと、はめるだけの組み立ての商品なので、パーツごとに外しながらの塗装、
強烈な晴れ と、 強風で ペンキの乾燥が速いのですが・・・
強風で スプレーのペイントは ペイントにけっこう時間がかかり しかも、普段なら2缶で済むところを4缶近く、ホワイトを使ってしまいました。
塗装は 水性のスプレーと、格安だったラッカーのスプレーです。
スプレーは断然早いし、むらになりにくいです。
部分ごと分解して(上の部分は上に上げると外れる) 山の中で塗装して来ました。
塗装は 組み立て前に 行うのが理想です。
実は 上のハート部分を4本分
全て違うカラーにしました。
テーマが 「マリン」 なので、水色 紺色 赤 黄色です。
完成★西側から↑
実はっ!!
ウッドデッキも ピンクから マリン風に 紺色に変えたんですよ~
コチラは 普通の刷毛での塗装ですが、
ペンキの蒸発が早くて大変!!
(あ、奥のウッドデッキはまだピンクだ・・・)
↑上の棒部分も 2本 水色と赤にしました。
↑強風で倒れる・壊れるのを 防止するため、4本中3本の足は 綿のロープで マリン風に縛って有ります。
↑今シーズンダイソーにおいてある 透明の風車と、300円屋さんで購入したマリン風の飾りをつけました。
↑完成~~~~~
6月から がんばって伸びているヘチマが やっと!! ネットでどんどんあがっていけます。
ヘチマの苗は4株分あるので どれか一つはいいものが出来ると 願いをこめて・・・
ちなみに、このパーゴラに 布地をかけると 下はかなり涼しいです。
布は とんでいくので、 台風のたびに外すの大変だろうけど・・・
組み立てと、商品の動画はコチラ!
(片手で撮ったのでブレブレですみません(音有り)
★
★
ウッドデッキの方は 床板が マダラマリンになっているので、のちのち きれいに塗りなおそうと思います。
ウッドデッキは 塗れば かなり腐敗防止になります。
ちなみに 濃い青で塗っている板は 裏が腐りつつあるところです。
↓夜はこんな風に イルミネーションです。
真夏のソーラーイルミネーションの方が きれいで 長い時間つくんですよね~