画像有★七五三衣装作り01★七五三衣装の型紙作り・型紙探し★袴編01
↓チビは 今年七五三(5歳)なのですが、
ディズニーランドで七五三すると言う事で、急遽衣装を作ることにしました。
本当に急遽で 1週間くらいで作ったんですよ・・・。
(完成写真・ディズニーランド・トゥーンタウンより)
↓生地等詳細は 徐々に載せます。
今回は型紙について。
実は、子供用の袴の型紙って 売っていない。
でもって、最近の書籍にも載っていない。
なんなんでしょ~~ね って 言いたいですよね。
子供服の書籍は山ほど出ているくせに、作りたいものって ちっとも載っていないんです・・。
袴なんて載っていたら やっぱ 目を引くと思うのに。
というか、最近が おかしいんです。
手芸を 違う方向から見るようになって。
今は 実用品よりも ナチュラルとか、無難に売れそう路線でいて、
本来継がれるものが 十年ほど前で 止まってしまったってトコでしょうか。
なので、探せば 子供の着物の書籍 たくさんあるのです。
私は 時間をかけてですが、ヤフオクなどで、過去10年前~20年くらい前の「神」書籍をたくさんもっています。
その中でも、注目は 「手づくりママキディ」
「こどもブティック」(今のクチートではない)
「クライムキさん」関係の書籍 この書籍は 過去のものでもぜんぜんOKです。
ちなみに、今回着物探しで見つけたのは、下の画像の、6冊程度でしょうか。
どれも 季節に季節のページです。(正月、七五三)
これらの書籍の紹介は 時間があれば後日・・・(あてにしないでね)
たぶん すべて手づくりママキディです。
その中で、今回七五三の服の 一番の参考にしたものは
手づくりママキディ 2002年秋号 七五三のドレス 着物を作りましょ
ヤフオクで運よければ100円くらいから 発見できると思います。
この号は コドモカワイイ って感じの おしゃれ着がけっこう載っているので、それもオススメ。
手づくりママキディ(楽天市場内・中古含む)
羽織は 過去 3冊くらいでしたが、
他の2冊は ちょっと難しすぎる+型紙が無いので、頭が悪いと全くわからず。
こちらは 羽織、袴共に 型紙付です。
女の子の被布も有り。
特に 袴は型紙無いと 素人は全くわからないです・・・。
初めて 型紙にマーカーで記しつけちゃいました。
線がたくさんありすぎでややこしい。
で、方眼入りのハトロン紙に書き写します。
壁に画鋲を刺して書くとけっこうきれいに書ける。。
私は 実は 袴って触った事ないんです。
兄のときは スーツでしたから。
自分は高卒だし袴とは無縁。
↑裾、注目です。
これは前裾ですが、歩きやすいように 段になっているんです。
中央が一番短い。
袴は折ればいいだけだと思っていたので、実は線が微妙に斜めで調節されていたり・・
やっぱり素人には、型紙が大事。
袴について バカなので、気づいたまでを書きます。
(勘違いもあったらごめんなさい)
★七五三袴は スカート状になっていて(筒)ズボン風にはなっていない。
★前後 折り目が違い、 後ろは真ん中で閉じる感じ。
★脇の斜め部分は 前と後ろで折り方が異なる
★背中側には ダンボールが入る。
★ヒモは 前ヒモは前から後ろ交互で、前に来て交互で 最終的に後ろで止まる
★後ろのヒモは、前ヒモの後に、前で止める。(十文字)
★後ろのダンボール(腰板)部分に つけ菱がつく
もう・・・ 知らないことだらけです!!
でも!!!
アイロンさえ準備すれば 本当に簡単なので、是非挑戦してみてください。
なんですけど、、、、、
キディは 重大な 難点が・・・ ありまして・・・
作り方が載っていないのです・・。
脇を縫う・裾を縫う・・・ そんな感じの説明で 何にもわかりません。
型紙には 「~止まり」など書いてあるので、そういうのを忘れずに書き写す。
でも、全くわかりません。
しかし、我が家には 神書籍 まだあるのです。
難しすぎて 手に入れたものの、理解できない書籍。
実際に作りながら 読めばけっこうわかるじゃないですか!!
って、 コレ読んだからこそ、今回の七五三衣装が成功したのです。
新きもの作り方全書 大塚末子著 以下大塚先生。
大塚先生は明治35年生まれの着物の指導者。
1998年に亡くなっています。
この書籍は1972年に発行され今でも 書店で購入できます。
この書籍は 着物のスタイル全般が載っていて、
婚礼衣装 振袖 紋付羽織 小紋きもの 大島きもの コート 色あわせ
男物、女物 子供 赤ちゃん 着付け しまい方 着物の歴史 種類 柄 小物
縫い方 姿勢 道具 本当に 色々載っているんです。
購入して 後悔は無いと思うので、きものに興味があるようでしたら オススです。
ちょっと 読みにくい感じはありますが。これ以上載っているものはあまり無いと思います。
ヤフオクで手づくりママキディを探すヒント!
ここまで 古い書籍だと、ヤフオクで探すのが一番早いです。
ヤフオクでは 文字の入力ミスの出品者さんが多いため、探すテクを。
検索には
手づくりママキディ だけでなく
手作りママキディ
手作りママ
などでも探してみてください。けっこう安いものがでてきます。
手づくりママキディ(楽天市場内・中古含む) ←楽天で探す場合はこちら。時々出ています。
探す時期は お正月 お盆を避ければだいたいでていると思います。
手づくりママ で検索すると 手づくりママベビー関係の書籍もでてくると思います。
ちなみに総集編には 載っていません。
キディが 廃刊になったと同時に婦人生活社という 出版社もなくなったので、
どうせなら 最後に そうまとめしてほしかったかな。 と思いますけど。本当に廃刊が残念でしたね・・・。
続く