今年の夕涼み会は、こんな衣装にしました~~
甚平が 当たり前のように流行りだしたのが 15年くらい前。
それまでは 男の子もだいたい浴衣だった。
型紙・パターンも10年くらい前の書籍からしか載っていない。
その甚平も近年は
女の子は上下バラバラで 下はフリルのスカートになっていたり、
柄も和服生地ではなく、バラ・レースなど、現代風。
私も 赤ちゃん甚平から 兄弟合わせて何着作ったかわからないほど作った。
で・・
飽きた・・・。
最後に作ったのが 年少用で
ピカチュウの甚平。
ウケ狙いもあったが、今年も着れなくはないだろうけど、パンパンだと思う。
しかも3年連続でピカチュウも面白くない。
そこで、甚平に変わる何か 和 で かっこいいものを探したら
よさこいソーランの衣装がかっこいい!!
ってことになった。
原色をつかい、和の柄も混ぜ合わせる。
これはかっこいい!!
コスプレのようで、目立つ(目立つものが作りたかったので・・・)
しかし・・・
時間がなかった・・・。
縫う時間もなければ、生地の選択にも時間がかかる。
そこで、初めて自分で作らない方法を選んだ。
先日サルエルを購入した時のオズコレクションさん。
ここで見かけた、タイダイ柄のパンツ
↑これを使ってみたい!
ってことで、在庫がほとんどなく、選択幅が狭かったものの、購入しました。
↑同時購入の、タンクトップ。水色とグリーン購入で、水色は明るすぎで合わないので当日はグリーンに。
サイズはわざとピチピチです。
しかし、それでは ただのファッション違いになってしまう。
やっぱり「和」がほしい。
そういえば、兄が数年前小学校で、兵児帯を背中につけて踊ったな・・・
ということで、背中につけると これがまたいい感じの色合い。
(この兵児帯はパパの子供時代のもの)
そして、最後につけました!!
カチューシャのメガネ。
ん?メガネのカチューシャか?
習い事のダンスでは結構流行っていますが、この幼稚園はまだ誰もつけていないので
ここでは 流行っていないのかも。
(一人はいると思ったんだけどなあ・・・)
本来女の子用のカチューシャも、形次第でいい感じです。
(本当は頭のてっぺんにつけるが、自分で下してしまう・・・)
ガウチョパンツも足も長く見えるし、いい感じだわ。
踊りもたくさん踊れました。
で。。。
この ちぐはぐともいえる衣装ですが
意外に好評でして・・・よかった。
この組み合わせで着ることは、もうないでしょうけどね。
タイダイトップス
サルエル 原色が多いので、トップス次第で コーディネートが広がる~