私はバージョン12あたりから ホームページビルダーを使用しているのですが
はっきり言って 全く機能活かしていません・・・。
ほとんど 楽天ブログ用に1ページ使うだけで、HP自体 頻繁に更新しているわけではないので。
そんな私が ホームページビルダーでグーグルと連動させてみました。
内容はイマイチわかっちゃいないのですが、
グーグルのアカウントで、自分のサイトを管理して、検索率を上げることができる かもしれない「ウェブマスターツール」です。
ネットをグーグルが仕切っている限り、登録しておいて損はないでしょう。
ホームページビルダーでの設定方法です。
準備
1 グーグルアカウントを作っておく。
最近全部一緒に(連動)されてしまうので、(フェイスブックだの、youtubeだの・・)頻繁にいろいろなところに書き込みをするとか、
自分を多重人格者にしているのであれば、ホームページは専用のアカウントをとっておいた方が良いと思います。
2 グーグルにログインする
https://www.google.com/webmasters/tools/home?hl=jaを開く。
ホームページビルダーの手順
1全てをビルダー任せに作っていたら、勝手に作成されていますが、ナビ等を使用せずサイトを作っている場合は作成されていないと思います。
indexがある階層に、sitemap.xml というのがあればOK。
なければアクセス向上→XMLサイトマップの作成→サイトから作成する で、indexの階層にsitemap.xml ができます。
2sitemap.xml はリンクは特に必要がなくそのまま アップロードしておきます。
再びグーグルウェブマスターツールを開きます。
サイトを追加→サイトを入力し→続行
ここで、HPが自分の所有か チェックされます。
おすすめの方法ではなく、別の方法を選びます。
HTMLタグ をクリックすると、<meta name="google-~ /> こんな感じの文字列が出ます。
それをコピーし、再びホームページビルダーのindexのソース 上の方 <meta・・・・> があるところに挿入します
再度indexをアップロード。
ウェブマスターツールで 確認をクリック。 問題がなければ、自分のサイトが表示されます。
そして、サイトマップを登録します。
画面上のサイトをクリックすると左にダッシュボード等でてくるので、そのなかのサイトマップをクリック
アドレスが途中までひょうじされるので、sitemap.xmlを足す。
テストして問題がなければこれで完了です。
グラフとかが出てくると思います。
作りたてのサイトでしたら あんまり 面白くないんですけど、結構長いサイトだと、こんなものが検索されているんだな~
なんて 知ることができます。
最新版 ホームページビルダー
グーグル 活用法