これは今日 兄が学校で先生から聞いた話で、
本当かどうかわからないし、
先生の考えの一部だったかもしれないし、
聞き違いかもしれない。
期末が終わったあたりから、
美術の授業が2時間から1時間になるんだって。
なんか 上のほうの人(校長先生とかではない)が決めたらしいよ。
本当かどうかわからないけど・・・。
との事。
へ????
美術の授業減っちゃうの????
なんだか
本当におこりそうな予感・・・。
ですが・・・
思うんですけど、
国数社理英 の 5教科以外の、4(5)教科
体育 技術 家庭科 美術 音楽 だと思うんですけど、
これ、選択制にして授業時間は キープ できないなのかな? と思う。
私の時代でも、高校は音楽・美術は選択制で、好きなほうを選べた。
どっちも好きな私はすごく悩んだけど美術で。
絵画の名前や肖像の名前なんてちっとも覚えていないが、
美術で作成したものは 今でもとってあるものはあり、
今現在学んだ事は 役に立っている。
もしくは、技術・家庭・美術に関しては、期末テストを廃止すればいいのだ!!
週に2時間で作成がメインなわけだから、 テストなんてそもそも無理な話・・・。
個人的に美術の授業を減らす事は反対!
でも、実は削減に賛成な気持ちもある。
というのも、美術の先生次第で、芸術を作るかガラクタを作るか、差が大きすぎるから。
それは 小学校も同じ。
図工は先生によって
どれも飾っておきたいような芸術品を持ってくる場合と、
とりあえず 描いてみた 様なものを持ってくる場合。
この差は大きい。
同じ子が作っているのに、どうしてこんなに違うのか・・
それは市内の作品展 おおるり展でも思った事。
学校によって図工・美術・家庭科の作品レベルに差がありすぎでした。
学校の作品展でも大きな差がある。
図工の先生は 選科だから 学年が変わっても、同じなんですよね。
2年単位くらいで 先生がローテーションすれば こんな事にもならないでしょうに・・・。
話戻って、きっと5教科の授業を増やしたいから、
4教科の時間を減らそうとしているんでしょうけど、
そんな理由なら、減らすな!! と思う。
週に5教科の授業が1回増えたところで、何も変わらない。
美術が1時間減った痛手はきっと大きくなるだろう。
最近のパパは 作り物なんて一切できない(DIY)
最近のママも 作り物なんてほとんどできない(衣類や雑貨)
(↑こういう人たちがきっと美術系不要のきっかけだと思う。)
ダイソーで なんでも手に入るから、何が作れなくても問題ないんだろうけど、
日本が誇れる 職人技 とか 正確さ とか、技術
そして 伴い伝統が
この先減少していく事 間違いないでしょう・・・
ウチのチビ 4月入学の 2ヶ月目にして ついに6冊目の自由帳です。
何描いているかさっぱりわからないけど、
実は描いているもの、ストーリーがあって面白いです。
そういえば!! 明日発売です!! 注文せねば!!