本日の記事は「イケア立川攻略!」デス。
4月にオープンしたIKEA立川ですが、DIY系の好きな私が真っ先に飛び込みたかったものの、混んでいるだろう事情でなかなか行かず、9月にやっと行くことになりました。
その日は仕事を珍しく4時上がり という 実は連休最後で くたくたでしたが、滅多にない4時上がりで頑張って 参戦! デス。(翌日プチぎっくり腰になったのだが・・・)
IKEA立川に 立川駅から行くには2ルートあります。
高島屋の横・モノレール下から行く最短コースと
記念公園沿いの 間違って遠回りしてしまったコース。(こっち通ると本当に歩きます)
↑見ると 高島屋横ルートが本当に近いです。
しかし・・・ IKEAの正面に信号がないため、信号を渡るのに また歩きます。
高島屋ルートは 斜めに突っ切れるので、斜めに突っ切って、信号を渡りましょう。
↑赤い丸はバス停です。
帰りはバスがたくさん出ているよ とのことで バスにしようと思ったのですが、
バス停までが遠い・・・・ ので 立川駅まで歩きました。
参考までに言うと
立川駅から けっこう歩きます。
友達と会話しながらでしたら早いけど、黙々と歩くと かなりの距離で、特に荷物の多い帰りは無言・・・・。
そして 注意すべきは 帰りは階段を見つけたらすぐに上に上がること。
立川駅は、上に上がる階段が 変な位置に有り、 思ったところで上がれず遠回りしたり、戻ったりしなくてはいけません。
エレベーターも1カ所しかないと思います。
以上が 立川駅より 徒歩で行く道ですが、地元の人によると、これが最短らしい。
ちなみにモノレールの高松駅で降りてもかなり歩くので、立川駅が無難だとのこと。
IKEA立川について
他のIKEAは知りませんが 立川IKEAは マジ歩かされる!!!
(10分くらいのぞいて帰るなんてことはできない)
初IKEAでしたら、とりあえず 順路で歩いてみるのもよいと思います。
店の構図は
入り口に 喫茶店的なものが有り、いすがほとんど無いので 立ち食い。
ここにはペットボトルがないので ペットボトルがよい人は持ち込んだ方がいいと思う。
床にはゴミと 落ちた食べ物が・・・ って感じで なんか汚いです。
2階に行くと
展示場→レストラン→商品コーナー→1階へ →大型商品→会計 となります。(基本一方方向へ進む)
展示場というのは、IKEAの商品を個室で並べて、見させられる・・ といった感じで、
ここでは商品をかごには入れられず見るだけ コーナー。
しかも距離長すぎ・・・・ というコーナーです。
途中レストランが有り、
商品コーナーになります。
前半の展示場で見たものをかご(黄色いバッグです)に入れる事ができます。
しかし、非常に長い迷路のような商品コーナーなので、
たとえば入り口付近にあった商品を出口付近でほしくなったりすると 相当な距離を戻らないといません。(プチ近道があるが迷う)
その後 長い エスカレーターで1階に戻り、
大型商品はここにあるので 探してカートに乗せて、(アウトレットもあるがけっこう高い)
ポイントカードを作るパソコンがたくさんあるので 自力で登録して
レジに進みます。
レジに入る際は、袋の購入をお忘れ無く。
レジは2種類あって
・セルフ で 自分で会計する(クレジットのみ)
・セミセルフで 商品を クレーンのような場所に乗せて、レジの人がスキャンして会計をして、クレーンで流れてきたものを自分で袋に入れる
が、一連の流れ
IKEAの感想としては、
・全く店員がおらず、自力でなんとかしろ 主義が なかなかおかしくてよい。(日本じゃあり得ない)
↑2日行って1日は 店員がカット台のみしかいなかった。もう1日は閉店時間が近かったせいか 所々に人がいた。
・とにかく全部の商品を見てね。順路通りに進んでね。わかりやすい標示や店内にMAPはありませんよ。。と。
トイレの標示がないので 非常にこまった。(店員いないならせめて表示してほしいわ)レストラン付近にやっと発見。
休憩所も1カ所しかなく(ペットボトル自販機有り)ソファーなので誰かがいたら 休憩すらできない。
非常口も見当たらないので、なんか不安とも思った。
IKEA世界観を崩したくないようである。
・疲れている日や、 ちびっ子連れ、おとりより連れは避けた方が無難。
店員に頼って買い物をする人も行かない方がいいです。(常に文句を言う、うるさいお父さんとか)
早い話が 本当に 不親切な店なのである。だからIKEAには二度と行かない って人は多いと思う。
しかし、私は けっこう気に入ったので 何度も行きたいが、
前半のクソ長い見学と、
後半の商品コーナーで一通で買い物をする という厳しさには耐えられない なので、なんとか攻略してみました。
実は近道があった!!!
知り合いが「レストランに上がれる近道がある」 というので、2度目はその道を探すが見当たらない。
そこで、セルフレジにいたお兄さんにきくと、
(セルフレジから逆走して)この道をまっすぐ行って 49番を曲がると エレベーターがあるのでそこから2階へ行けますよ とのこと。
ちなみに 49番に 近道の標識も、2階に戻れる標識も無い。
でも、公認されている通路で、知らない人はレジまで来たら商品コーナーへ戻れないと思っているが
一度レジに来ても2階に戻れるルートでもあった。
49番を奥まで進むと 本当にあったエレベーター。
もちろん上に行くことも可能で、
2階では、1階への近道と書かれていた。
商品を持ち込むことも可能。
このエレベーターは 故意に 隠された場所にあるので、 本当に知る人ぞ知る感じで、
2度目に来店したときは このエレベーターを数回 乗ることになったのだが、(行ったり来たり) 荷物もって乗っている人が意外といた。
店員さんも乗っていて、 別に私が 大量の荷物を持っていても 何も言われない。
ということで、IKEAへの意外と知られていない近道で攻略です。
次に行ったときは 後半のMAP作ろうと思います。
私のように優柔不断だと、いろいろ見た後で 予算次第で かごに詰めたい という感じなので、行ったり来たりを繰り返したいんですよね・・・。
★購入したもの 結局DIY ガーデン関係
★2度目も やっぱりガーデン関係
IKEAは、なんだかんだで 手作りと個性の店 という感じなので、そういうのが苦手な人はだめかも。
購入してからの設置は自分で頑張らないといけないし、店に店員がいない時点で耐えられないかもです。
ソファーカバーなどのインテリア雑貨系は ざっくばらん というか、同じものが大量にあるので、気に入って使っていても誰かにこれIKEAでしょ と突っ込まれると思う。(突っ込まれてうれしいかうれしくないか という感じですが。)
おすすめは「照明」で 非常にたくさんの照明があります。しかも安い。
DIYに使えそうな パーツ類は ダントツかわいく、しかも安く いろいろあると思った。
しかしホームセンターにあるような ガーデニングは ほぼ無いに等しい。(使いにくそうなものならいくつかあった)
食器・調理グッズは、機能性よりインテリア性なので、日本製が好きな人には、安っぽく感じるかも。
ですが、1度は行ってみて いろいろ発見すると面白いと思います。
それと。。。混雑状況について シルバーウィークと、普通の日曜日に行きました。
入り口に人が多かったので混んでいる感じがしましたが、
上の文面からの通り 実際に購入している人って意外に少ない。
歩いてそのまま抜けていく人。集団で遊びに来ている人。←これ多い。
引っ越しなどで大量買いはけっこう見かけたけど、前の人がのろくなければ、レジで何分も待つことはない。
なので、混雑をあまり気にしなくてもいいかも。(駐車場はそれなりに混むと思いますが)
レストラン・入り口の喫茶店は「席が少ない」せいで 無駄に混んでいました。
平日は全てがガラガラだそうです。
よくよく考えたら、DIYショップや日用品売り場ではないので、頻繁に行く用事がないだろうし、駅からも遠すぎるし、話題で行く程度 とも 思えるので、閑古鳥も早いだろうなぁと思いました。
基本通り 土日はどこに行っても混んでいる。
平日はやばいくらいに人がいない って感じです。