1433356 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まいにちがうきうき!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

Rakuten Card

Category

Favorite Blog

薬祖神社の例大祭 ビューティラボさん

Maryam's HP 日記 Hiro Maryamさん
わかりあえるか 中… 20楽10天さん
さっち@帰国しまし… さっち@海外さん
Holy Rose Inn  horihebiさん
アクセラ姫のとにか… アクセラ姫さん
花*hana*花 *紫陽花*さん
「まもあんのバンコ… まもあんさん
国際結婚萬歳~我愛… ひろりん8888さん
海外旅行を10倍楽し… Waterboyさん

Recent Posts

Profile

wukiwukiたんばる

wukiwukiたんばる

Freepage List

2010年07月25日
XML
カテゴリ: 健康




四つ葉インドでは「ハーブの女王」といわれるホーリーバジル。

とても気になるものでした。

マレーシアではビタミン剤としてカプセルが売られていましたが

ぜひ育ててみたいと種を探していましたがありませんでした。


先日ネットで注文しました。
(まだ届いていませんが、、日本は便利だなぁ、、ピンクハート。)


以前も紹介したんですがインドでは


朝、トゥルシーの葉を一枚たべると風邪をひかない、病気をしない、
というので、ハチミツをつけたトゥルシーの葉を子供の口の中に
押し込んでやるのはお父さんの役目



これを呼んで自分で育てたホーリーバジルの葉きらきらを毎日1枚
食べてみたいピンクハート


そう思いました。


でも、それと同時にふとひらめいたのは、、



我が家では
毎日飲んでる「バジルシード」「ハケシレ」
そしてキッチンのカルダモン、クローブ、セージ、、
これらはみんな「種」「種」だ!!

(いまさらですが、、。)
P1140508

そう思った瞬間これって育つの???

種まきしてみたくなりました!!


調べた結果、、熱処理されて育たないそうでした。
いい考えだと思ったのに、、、しくしく、、、





家にトォルシーがあれば、病気や不幸はその家に入ることができない

キリスト教圏の人達がインドを訪れたとき、
そのハーブ(トゥルシー)の薬効の凄さに驚いて
英名をホーリー・バジル、つまり聖なるバジルと名づけました。

the holy nameとは、キリストのことを意味します。

キリスト教圏の人々が、horyの単語を一介の植物に命名したことは驚嘆に値します。

アーユルヴェーダの賢人達はその後、
「トォルシー・バン」という活動を人々に提唱しました。

各家々でこのハーブを育て、国中をトォルシーで埋め尽くそうというものです。

ホーリー・バジルは、大量のオゾンを発生し、空気を清浄化します。

その芳香は、人々を穏やかにさせるリラクゼーション効果に優れており、

また、蚊・蝿、ブヨ等の虫を寄せ付けないので、
ウイルスの介在を防ぎます。

そして、生葉を食べたり、お茶にして飲むことで、
インターフェロンを誘発し、免疫力を高め、人々を健康にさせる。


風邪には、ホーリーバジルとショウガのジュースに蜂蜜を加えたものを一日三回飲む

咳には黒シヤーマトゥルシー(葉の色の濃いホーリーバジル)の汁液に蜂蜜を加えて飲む

インフルエンザやそれに類似した発熱のある場合は
ホーリーバジルとショウガの汁各五グラム、乾燥ショウガ一〇グラムを、
充分な量の水でボイルして得た煎液に、蜂蜜を混ぜ、二、三回服用

冷ましてから蜂蜜と混合し、保存することができます。

不快な口臭がある場合は、ホーリーバジルの葉を一日二五枚、
噛むか食べるかすると良くなります。


ホーリーバジルは駆虫と抗生作用を持ち、病気に抵抗し、免疫力を高める。


 

 


人気ブログランキングへ




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
にほんブログ村



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月25日 08時51分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[ 健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X