|
カテゴリ:ダイエット
健康管理のためにやったらいいこと。
ネットで見ると出るは出るは... どれも、ざっくりと「インプットを減らす」派と「アウトプットを増やす」派に分かれます。 食事の管理と運動の管理ということだ。 食事の管理では、絶食するという過激派からおやつを減らすという穏健派までいろいろ。 総じて言えるのは「脂質を制限する」ということ。 運動の管理では脂肪燃焼。 これに尽きる。 方法論としては圧倒的に「有酸素運動」派が占めている。 が、「筋トレ」派も有力になってきている。 どれを見ても、「これが絶対唯一!他はクソ!」と言わんばかりだが、方法論としてはどれでもいいんじゃないかと思ってみたり。 ただし「インプット<アウトプット」は譲れない。 私的には筋トレを推奨したいところ。 車で例えると、軽自動車と大排気量車になるだろうか。 どうやったって軽自動車の方が燃費がよい。 ガソリンをガツガツと消費するエンジンは筋肉だ。 筋肉はとにかくエネルギーを消費したがる。 なので、筋肉量を増やす筋トレを推奨するということだ。 燃費の良い軽自動車がガソリンを消費するにはガンガン走らねばならない。 つまり、必死で運動しなくてはならないということだ。 ところが大排気量車はアイドリングをしているだけでどんどんガソリンを消費してくれる。 筋肉は放っておいてもエネルギーを消費してくれるということだ。 基礎代謝量の違いだな。 じゃあ、筋トレだけして筋肉を増やせばいいのかというと、食事管理は必要。 いくら筋肉をつけても運動をしても、食べまくって「インプット<アウトプット」が崩れてしまってはダイエットなど夢のまた夢。 このバランスを維持しながらどちらを重視するかってことだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019年01月29日 05時55分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダイエット] カテゴリの最新記事
|
|