426477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

北京五彩繽紛~Colors of Beijing

北京五彩繽紛~Colors of Beijing

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

xiao-mi

xiao-mi

Headline News

Category

Favorite Blog

だーれんの中国帰国… だーれんさん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん
リーガオブログ 北京リーガオさん
MOTOの東京下町ライ… moto110さん
レジャーサービス研… レジャ研所長さん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
通りすがり@ ■加藤嘉一の南京大虐殺論争における立場 2009年、陸川監督によって製作された中国…

Freepage List

2010.06.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
6月半ば過ぎから下旬にかけ一時帰国した。飛行機
ビザの問題とか仕事の関係とかで
ぎりぎりまで日程も、果たして東京から入るのか、関空から入るのかも決められなかった。

ようやく東京経由で6月17日と決めたその日のこと。

雨交じりの空模様の下、自宅を出発したのが6時半。時計
7時に北京空港に着き、何の問題もなくチェックイン。

スタバでコーヒー飲んで、土台しか作ってなかった顔をメイクして、
ちょっと遅れ気味にゲートへ向かうと、どうやら他の皆さんはすでに搭乗しており、
なんだ、私、最後かもしれないくらいの雰囲気。

ところが、席についてからなかなか離陸の準備に入らない。

前に座っていた中国人団体旅行客は最初は記念撮影で盛り上がってたのに、
なんの連絡もないからだんだんだれてきた。

そしたら、機内アナウンス。
天候不順のため、離陸が遅れる見込み。あと1時間くらいで改めて案内する」と。

それだけでも、え~~~って感じなのに、その1時間後のアナウンスで愕然。

「今朝からの雷の影響で、発着に影響が出ています。
現在、われわれの飛行機の前に20機が待機中。
これからその順番待ちになります」
とね。

う・・・・。ショック

この2,3年、夏の北京は妙に雷が多い。
この数日前からも雷雨が続いていた。

国際航空法によって、一回ドアが閉まってしまうともうゲートへは戻れない
いつ出発できるかわからないまま機内で缶詰めに。

後ろで、スーツを着た中国人の女の子二人組みが日本語の練習をしている。
思い切って声をかけてみた。
二人は河南省からきた李さんと冷さんで、
これから名古屋にある会社に3年間研修に行くという。
今日まで4ヶ月間地元で日本語を勉強し、初の海外脱出とのこと。

それにしても4ヶ月でねー、すごいなー。

通路で立ち話をしていると、散歩をしている人やトイレに行く人の邪魔になるので、
ちょっとコミュニケーションして退散。

しかし、ひまである。しょんぼり
不覚にもPCのバッテリーがないからそれは使えない。
twitterできないし、北京の友達に電話と短信しまくり。

外部から2回サンドイッチが運ばれてきた。
12時過ぎたぞ。

この辺でようやく機体が動き出す気配が。
しかし、まだ5機前にいるとか。
そんな早朝から飛んでないんだったら、なぜ我々を機体に乗せちゃったんだろうね。

初めての海外とおぼしき前の中国人団体客はもうダレダレ。
すごくその気持ち、わかる。
中国人のおばあちゃんがもう何回もぐるぐる通路を歩き回っている。
老人には酷だ。

なんだかんだで結局テイクオフしたのは、午後1時前。
4時間半の缶詰めであった。


そして飛行機は飛ぶ。
飛行機飛行機飛行機
しかし、4時間の遅れは取り戻せるわけがない。


日本の国土が眼下に広がると、中国人のみなさんはいっせいに窓に顔を寄せて
わーわー声を上げている。
初の海外で、こんなに飛行機に缶詰めにされたら、
日本は極楽浄土のようであろう。

成田着。
李さんと冷さんは私に手を振って日本での第一歩を踏み出していった。


おかげさまで、東京で午後アポをいれていたSさんとの面会はチャラに。
Sさん、貴重なお時間を無駄にさせ、すいませんでした。

ともかく、飛行機乗るときは何があるかわからないから、
時間つぶす準備は忘れないようにしておこうと。

この教訓により、私は東京でバッテリーが長持ちするPCを新たに購入した。パソコン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.31 14:12:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X