自宅サーバはこちらからどうぞ!
おみくじはこちら
今日は何の日
1月 11日 |
今日の誕生花
|
鏡開き 正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。 武家社会の風習だったものが一般化した。刃物で切るのは切腹を連想させるため、手や木鎚で割ったり、砕いたりする。また、「切る」という言葉をさけて、「開く」という縁起の良い言葉を使っている。 地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。 樽酒の日 奈良県の長龍酒造が2009年に制定。 この日は鏡餅を開く「鏡開き」の日であるが、樽酒の蓋を割って開けることも「鏡開き」ということから。 塩の日 1569(永禄11)年、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、この日、越後の塩を送ったとされている。この話が、「敵に塩を送る」という言葉のもととなった。 1.11忌 『路傍の石』等で知られる小説家・山本有三の1974(昭和49)年の忌日。 | - 匂檜葉 Arbor-Vitae
- 堅い友情
- カーネーション<ピンク>(オランダ石竹) Carnation
- 女性の愛
- フリージア<黄>(浅黄水仙) Freesia
- 無邪気
(今日は何の日を引用) |
折り戸地区のどんど焼きに行く
去年もいった
梅がさいたように火のなかで子供たちが団子を
動かしていた。
赤、白、緑の団子のいわれはある古老によると
白い大地に
芽がでて
花が咲く
ということらしい
そして、赤い色はクチナシ、緑はヨモギで昔は作ったとか