618822 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

路上観察

路上観察

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2016.02.27
XML
カテゴリ:
 

Welcome to My Blog

自宅サーバはこちらからどうぞ!

  おみくじはこちら


今日は何の日

2月27

 


今日の誕生花

1657年
徳川光圀が『大日本史』の編纂に着手。完成は250年後の1906(明治39)年。(新暦4月10日)
 
1875年
日本初の近代的植物園・小石川植物園が開園。[Wikipedia]wikipedia - 小石川植物園
1962年
日本電気が、国産初の大型電子計算機NEAC2206を発表。

大甘菜 Star of Arabia
純粋
マドンナリリー Madonna lily
穢れのない心
(相撲取り草) Violet
謙遜,誠実
 
 
 
 
猫柳はこちらではあまり見かけません
 
ただ一つ、里山公園にあります
 
昨年は時期が遅れましたが、今年はつぼみの時から観察しています
 
谷の家の係りの人と話をしていると
 
里山公園に猫柳が二か所あることが分かった。
 
種類がちがうとのことである。
 
里の家、近く
 
KC4I2531.jpg
 
 
23夜石仏の近く
 
KC4I2538.jpg
 
23夜石仏
 
KC4I2536.jpg
 
 二十三夜講も庚申講と同様の集まりですが、こちらは月待といって、月齢二十三日の日を忌み篭りの日として、
講中が集まり月の出を待って月を拝むものです。
月待ちというと二十三夜と言われるように、全国的に広まっていた信仰でありましたが、
講中の集まりの内容は、庚申講と同じであったようです。
十五夜から八日過ぎた二十三夜の月は、真夜中頃に東の空から昇ってきます。
(1日で約50分月の出が遅れますので…)真夜中まで一緒に行動を共にすることで、絆を確かめ合ったことと思います。
(ネットより)
 
 
地図はこちらにあります
 
 http://www.xmod60.mydns.jp/ap/exifreadr2.pl?infile=hana/NEKOYANAGI.jpg
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.28 06:23:46
コメント(3) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X