618883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

路上観察

路上観察

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2016.04.18
XML
カテゴリ:日本の年中行事

 

Welcome to My Blog

自宅サーバはこちらからどうぞ!

  おみくじはこちら


今日は何の日

4月17

 


今日の誕生花

恐竜の日

1923年のこの日、アメリカの動物学者ローイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した。その後5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し、その後の本格的な恐竜研究の始りになった。

なすび記念日

冬春なす主産県協議会が制定。

四(よ)一(い)七(な)で「よいなす」の語呂合せと、ナスが好物であった徳川家康の命日であることから。

2004年には毎月17日を「国産なす消費拡大の日」とした。

 

 

ドイツ菖蒲 German Iris
素晴らしい結婚
黄菖蒲 Yellow iris / Yellow flag
復讐
勿忘草(ミヨソティス) Forgot-me-not
私を忘れないで
(今日は何の日を引用)

 

 

午前中は、曇りだったので
 
恒例の遠藤竹炭祭りに行った
 
午後から、大雨だった。
 
傘をさしての見物
 
竹炭祭り.jpg
 
 
竹林に響くビオラとピアノの競演,饗演、共演
 
湘南出身のアーチスト マリエリカ
 
ANAの機内放送にも使われているようだ
 
ここに、あった。
 
 
 
 
ビオラとピアノ共演.jpg
 
遠藤の伝統芸能
 
ササラ踊り
 
 
 ささら踊りは、神奈川県の西部に広く分布していた盆踊りで、現在も、国の選択無形文化財の足柄ささら踊り、海老名市、秦野 市、綾瀬市、厚木市、藤沢市に残されている「相模のささら踊り」(県の無形民俗文化財)が残されています。藤沢市には、遠藤と葛原の2つのささら踊りが伝 承されており、その特徴は、ささらという、竹でできた特徴的な楽器を手にして踊るところです。歌とささら、そして太鼓という非常に素朴な構成。農村の恋を 思わせる歌詞。近代化で都市化が進んでいくなかで、こういった土の香りのする盆踊りが残されていることは、非常に素晴らしいことだと考えます。神奈川県に いても、あまり知られていない踊りが、より多くの人に愛されて継承されることを願わずにはいられません。
 
 
ササラ踊り.jpg
 
 タケノコ汁が美味しかった
 
タケノコ汁.jpg
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.18 08:19:18
コメント(3) | コメントを書く
[日本の年中行事] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X