第203回智麻呂絵画展
第203回智麻呂絵画展 久々に智麻呂絵画展を開催いたします。 前回の開催が先月19日ですから、41日ぶりの開催となります。 では、ごゆるりとご覧下さいませ。<参考>過去の智麻呂絵画展は下記からご覧になれます。 第1回展~第100回展 第101回展~第200回展 第201回展~ フォト蔵アルバム「智麻呂絵画集」はコチラ。 先ずは、このような絵から。(Mitleben) 前回開催日6月19日の前日18日は大阪北部地震のあった日。 地震のあった後、ご近所に住むさわちゃんとけんちゃんの姉弟が智麻呂ご夫妻のことを気遣い、パンや果物や飲み物など沢山の差し入れを持って来てくれたそうです。上の絵はご厚意への感謝の意味でその一部を描かれたものであります。智麻呂邸もかなり揺れたそうですが、特段の被害はなく、不都合も生じなかったのですが、このように気遣って下さるご近所があるということは、何んと有難く、心強いことでしょう。 タイトルのMitlebenはドイツ語。共に生きる、というような意味です。ヤカモチ館長が勝手に付けさせていただきました。 次の2点は智麻呂氏のお誕生日に関連してのもの。(智麻呂バースデイ、マンゴーケーキ) 智麻呂氏は7月生まれ。今月1日の若草読書会に、ひろみの郎女さんが、そのお祝にとお持ち下さったもので、少し早めのお誕生日会とし、ハッピーバースデーのお決まりの歌とローソクのセレモニーの後、皆でいただきました。(ガーベラ) こちらは、智麻呂氏がデイサービスで通って居られる施設、福寿苑でお誕生日祝いとして頂戴したガーベラです。 デイサービスで通って居られた、もう一つの施設「アンデスのトマト」はこの3月末で、当該サービスの提供を中止されることとなり、4月からは別の施設を利用されています。 次はタイマツバナ。(タイマツバナ) これは、ヤカモチ館長のブログ友だちであるビッグジョン氏のお庭に咲いた花で、同氏がご自身のブログにてご紹介されていたものであります。下記<参考>の同氏記事に掲載の写真をプリントアウトして智麻呂氏にお届けしたら、このような絵になった次第。<参考>ビッグジョン氏のブログ記事「タイマツバナの季節」https://plaza.rakuten.co.jp/kansonaikikata/diary/201807040000/ 同氏のご説明によると、この花はシソ科の多年草で、ヤグルマハッカ(矢車薄荷)、ベルガモット、ビーバーム、ホースミント、モナルダなどと色々な別名があるとのことです。 このタイマツバナの写真と同時にお届けしたのがアロエの花の写真。こちらは、ヤカモチ館長のブログ記事に掲載のものでありますが、これも絵になりました。<参考>墓参・山麓の道から 2017.12.28.https://plaza.rakuten.co.jp/yakamochi35/diary/201712280000/(アロエ) 次は、フクシアという花。 小万知さんの写真集からこの花の写真を選び、絵にされました。 絵の題材に困ると、小万知写真集の出番となることが多いようですが、この花の珍しい姿形が智麻呂氏の興味を引いたようです。(フクシア) 次のハナショウブも小万知写真集からの絵だろうと思います。 アヤメ系統の花は智麻呂氏のお気に入りの花ですから、絵にするのも手慣れたもののようです。(ハナショウブ) 次の絵は、フルーツゼリーの詰め合わせに入っていたラベルの絵を写生されたのではないかと推察しますが、詳細は存じ上げない。 このフルーツゼリーは小万知さんが先の1日の読書会に差し入れて下さったものでありました。ご本人は他用でご欠席だったのですが、小万知フルーツゼリーとなってご参加下さったという次第。(小万知・フルーツゼリー) 次の百合は、偐山頭火さんが絵の題材にとお持ちくださったものだと記憶します。同氏のお庭に咲いていたものかと。 野生の百合は俯いて咲くが、園芸種のそれは上を向いて咲く、TVか何かでそんな話を聞いた気がしますが、正確な話かどうかは存じ上げぬ。(偐山頭火の百合) 高嶺の百合のそれよりも・・は、あざみの歌。われもまた高値の花の百合よりも 野の花あざみよしとや摘まむ(偐家持)と、たかね 違いに、思いましたが、何れであれ、もはやその季節ではなく、祥麻呂氏の朝顔にバトンタッチといたします。(祥麻呂の朝顔) これは入谷朝顔市の朝顔だろうと思いますが、千葉ご在住の祥麻呂氏から智麻呂邸に贈られて参ったものであります。こちらも高値の花でありますな(笑)。 次のグラジオラスについては、ヤカモチ館長の取材忘れか健忘症のゆゑか手許に情報がありませぬ。それ花は咲きてもの言ふものなれば はたであれこれ言はぬが花か(偐家持)(グラジオラス) 以上、11点の新作をご紹介申し上げました。 これにて、第1回展からの総出展智麻呂絵画点数は1886点となりました。2000点までアト114点であります。引き続き智麻呂絵画へのご支援、ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 本日も、ご来場、ご高覧賜り、ありがとうございました。<参考>上記のひろみの郎女さん、偐山頭火氏のブログは下記です。わかくさ日記https://plaza.rakuten.co.jp/wakakusa163/。河内温泉大学https://blogs.yahoo.co.jp/gourmet_1212