|
カテゴリ:新潟 旅行
アルプの里へ付いて、山頂駅前から、高山植物園行きの無料バスで、
高山植物園ロックガーデンへ行きました。 私のお目当ては、幻といわれる、ヒマラヤケシの青と、勇者の徴エーデルワイス。 IMGP0291 posted by (C)EZ30 山頂駅から、2つ行き先が分かれてますので、高山植物園行きのほうへ乗ります。 かわいらしいバスです。 他所のような、スキー用のバスの使い回しじゃないです。 ここも昔はそうでしたが。 IMGP0625 posted by (C)EZ30 IMGP0637 posted by (C)EZ30 まずは、ロックガーデンまで、 湿地園、あやめヶ池の周りの木道をいきます。 どちらの岸の道を行ってもつきます。 カートの方は、整地路もあります。 写真にある建物、休憩展望所の裏の道。 この池の周りには、湿生植物が植栽されており、木道を散策すると、湿原の雰囲気を味わうことができます。 尾瀬の研究観察園の小さいやつと理解してください。 IMGP0642 posted by (C)EZ30 池には、イモリが沢山。 珍しくもなんとも無いと、思われる方は、いい環境にお住まいです。 23区内は、いないのではないでしょうか? 少なくとも簡単には、見られません。 IMGP0321 posted by (C)EZ30 IMGP0342 posted by (C)EZ30 IMGP0307 posted by (C)EZ30 IMGP0389 posted by (C)EZ30 ニッコウキスゲ、キキョウなどを、ひめちゃんと見ながら、 ロックガーデンまですぐです。 途中ヤギ、羊がいる、ふれあい動物園があるのですが、 口蹄疫予防のため、近づかないでくださいと看板が立ってました。 過剰反応?そこまでやら無いとだめ? 酪農家の方々にとっては、大変なことなんでしょうね。 お山の大将 posted by (C)EZ30 ロックガーデン看板とひめちゃん。 私は、山の上から見てたんですが、あわてて走りよりました。 Mさん無茶する。 1M以上の高さがあるんですよ。 落ちたら大変でした。見て無いとなにするかわからない。 ほんと困り者です。 IMGP0616 posted by (C)EZ30 せいぜいこの位にしてくれなくっちゃ。 落ちても、怪我はしない高さ。 びっくりしますほんとに。 ロックガーデンは、HPによると 上越新幹線の大清水トンネル工事から出た岩石を造成して造られた”岩のお花畑”。 2,500m級の高山の自然を再現し、 大小の岩の中には高所でしか見られない珍しい花々が咲いています。 とあります。 鬼押し出しと違って人工的に作られたものなんですね。 ここには何回も来てますが、初めて調べた(笑) IMGP0437 posted by (C)EZ30 鳥もホオジロはいましたが、暑いのでなかなかでてきてくれませんでした。 やたらいたのは、モンシロチョウ。 ここぞとばかり、菜の花の蜜を吸いまくってました。 さてお待ちかね(笑) IMGP0446 posted by (C)EZ30 ヒマラヤの青いケシの花。 青い花が咲くケシは、 ヒマラヤ、チベット、中国西南部などアジア中央部の高地に9種ほど分布し、 ひとまとめにして「ヒマラヤの青いケシ」と呼ばれています。 特に5,000m以上の高山に咲くホリディラ種は、 「幻の花」としてヒマラヤに興味を抱く人たちの憧れの花だということです。 沢山咲いてませんでしたが、幻想的な花の色。 吸い込まれる感じです。ケシだけに麻薬効果かな(笑) そして、私の好きな花。 IMGP0531 posted by (C)EZ30 エーデルワイス。 ドイツ空挺降下猟兵が、出撃のさいに、胸に挿して出撃したといわれるエーデルワイス。 これは、エーデルワイスは、木の背よりも高い岩壁にしか咲かないといわれるため、 それを採ると言う事で、勇者の徴としたといわれてます。 また、最強のドイツ山岳猟兵部隊章もエーデルワイス章といわれ、 大きくこの花が中央にあります。その部隊章を、右腕上方につけています。 もちろん、私が認めるのは、ドイツ国防軍のもの。ナチスは問題外。 いまだに、ドイツ連邦軍の山岳兵は、エーデルワイス章つけてるんじゃないかな? その位、憧れの部隊章です。 現在、本邦で言うならば、第一空挺、冬戦教という感じでしょうか。 先日、ペンタックスの50mmの話を書いたのですが、この写真はMマクロの50mmF4 IMGP0509 posted by (C)EZ30 こちらは、名玉の誉れ高いAF50mmF1.4。 IMGP0573 posted by (C)EZ30 こちらは、現在の標準、デジタル用18-55mmズーム。50mm付近。 くっきりしっかり。 違いが、おわかりになりますでしょうか? その後、前出のゆり、展望台をみて、下山。 今回2回目の足湯。雪国館横の足湯パーク。 IMGP0913 posted by (C)EZ30 暑いので、いるのは私たちだけ。 その代わり、綺麗でしたよ。いつもは、ちょっと汚い。(笑) ここには、ちょっと目面しい水琴窟 IMGP0910 posted by (C)EZ30 ひめちゃん聞こえる? 私は、ここでは一度も聞いたことがありません。 ほんとに音がでるのかな? 井戸もどきもあり、冷たい水もありました。 以上越後湯沢周辺観光を切り上げ、暑いので土樽方面の内緒の水遊び場へ。 ひめちゃんがいるので、市内の河川公園はやばいので。 でも行ってみたら、結構人が。 近くの毛渡沢鉄橋が、日本の美しい鉄橋第3位に選ばれ、TVで放送してたらしい。 ひめちゃん水遊びとレンガ作りの鉄橋の紹介は次回ですご期待ください(笑) ちょっと次回は際物かな?。アクセスダウン必至ですが、 元、鉄としては、載せねばなりません。 でも、鉄橋に電車は1日5本くらいしか通らないので、入ってないし....orz お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[新潟 旅行] カテゴリの最新記事
|