私はパソコンにe-Taxソフトをインストールして確定申告を行っています。
年に一度のことなので、毎年どうだったかと不安な気持ちで行います。
そこで今年も準備のため、ソフトを起動しました。
1.e-Taxソフトを起動
2.「バージョンアップ可能一覧」が表示されすべての項目にチェックが付いているのでそのまま
[バージョンアップ]を実行
3.再起動を促すメッセージがでたので再起動
4.e-Taxソフトを起動したところ最新バージョンになったことが表示
5.[利用者選択]で「作成済みファイルを選択」→
「過去に開いた利用者ファイル一覧から選んで開く」で選択し[OK]
6.[作成]→[申告・申請等]→[新規作成]
種類: 申告
税目: 所得税
年分: 令和元年分
[次へ]
帳票一覧より帳票選択
「確定申告書B」→「青色申告者」→「第一表・第二表」より
・所得税及び復興特別所得税の確定(修正)申告書B
・申告書等送信票(兼送付書)
・青色申告決算書(一般用) を選択
[次へ]
申告・申請等名: 「令和元年分確定申告」 と入力
[OK]
「基本情報」の入力画面が表示されるが後でも入力可
7.申告書作成
私は添付書類を電子申請ではなく郵送しているので帳票選択時に選択しませんでしたが、添付書類を電子申請する場合は、添付書類関連帳票も選択してください。
今年はルート証明書のインストールなど面倒な作業がなく、スムーズに進めることができ安心しました。はじめて「e-Taxソフト」を利用する場合は作業が異なるので、ホームページで確認してください。
●「e-Tax」の公式サイト http://www.e-tax.nta.go.jp/