263098 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

富士の麓便り

富士の麓便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Comments

インパクトある中年@ ムラムラ村!!!! http://papapai.younube.net/Srj8z7z/ ち…
ガリクソン@ 俺なんかが売れたーよヽ(゜∀゜)ノヒャッヒャ 包茎ガリガリ体系で29年間童貞でギャル…
シレー@ ピュワァーっっっっちゅwwww 相手の女がテクニシャンすぎて即イキしち…
ぽにゃ@ ブェラチオ!!!! じゃだふぁああぁあぁwwww キター!…
サラシ@ ちょwwwwww > りょーさん ええまさかwwwって思…
2008.04.02
XML
カテゴリ:貧乏人の知恵
ふすま

ふすま2
ピンぼけですが、
ついでにくず箱も張り替えておそろいにしました。



ほっこりした和紙が手に入ったので
床の間の小さい戸を張り替えてみた。

そういえば小さい時、
両親が自宅の襖を張り替えていたのを思い出す。
古い襖を1枚1枚剥がすたびに
二人とも思い出があふれかえるみたいだった。

まず戸をはずし、
トンカチでトントンと優しく叩いて
枠をバラバラにしてゆく。(当て木をして叩く)
こういうのって建具屋さんが作るんでしょう?
釘を使わないでうまく出来てるもんだなあー。

それから古い襖紙を剥がし、引き戸の金具もはずす。
戸にのりをつけて
あらかじめ水をスプレーしておいた和紙を張り、
新しい引き戸の金具をはめ込み、釘を打つ。
和紙が乾いてピンと張ったら
また枠をトントンと組みつけて出来上がり。

今はのりも売ってるけど、
母はご飯粒でのりを作っていた。
米糊というのだそうだ。
ホルムアルデヒドもシックハウスもなし、
考えてみれば素晴らしい日本人の知恵だ。

なんだか自信がついた。
そしてなんだか日本人のいい気分。

よーし、今度は大きな襖に挑戦するぞー。








水で貼るふすま紙貼り道具お手軽6点セット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.02 10:56:03
[貧乏人の知恵] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X