フジオーゼックス平成18年度第三四半期決算発表出しました。
私の投資先の一つであるフジオーゼックスが平成18年度第三四半期決算発表出しました。当期31.3%増16.35億円、06年3月予想20億円 05年度9カ月決算 04年度9カ月決算 06年3月期予想 05年3月期実績 売上高 (百万円) 16,424 14,359 22,200 19,718 (+14.4%) (+7.8%) 営業利益 (百万円) 2,123 1,547 2,283 (+37.2%) (+56.9%) 経常利益 (百万円) 2,637 1,638 3,200 2,415 (+61.0%) (+52.8%) 当期利益 (百万円) 1,635 1,245 2,000 1,768 (+31.3%) (+75.1%) 1株利益 (円) 79.57 60.58 97.32 84.60 営業活動CF(百万円) 1,372 2,521 3,309 ちょっと驚いたのが経常利益61%増という部分です。工場稼働率に上限がある製造業でこの数字は正直すごいと思います。いったい何をどうしたのか気になるんだけど、これは調べてみようと思います。この会社は、日産を中心に国内自動車メーカー数社にトラック用エンジンバルブ部品を納入している会社です。ここ数年、国内のトラック需要が拡大していることと、タイ、中国のトラック需要が増大していることから、安定度もあり、そして成長見込みが期待できそうなので買いました。あと、自分の勤めている業界と同じ機械製造会社というのと、スクリーニングで財務状況が良さそうというのも大きなポイントでした。購入する時にはホンダ系のショーワ(こちらは主にホンダ向けに自動車用ダンパー製造しています。)とどっちにしようかと迷いましたが、チャートの堅調なフジーゼックスにしました。堅実なチャートなので心臓にいいです。(笑)個人的には特に大きな悪いニュースがない限り決算には期待できると予想していたんだけど、この経常利益の伸び率はすごいと思います。機械製造業の決算は第四四半期に上方修正する傾向があるので今回はどうなのか期待したいところです。ただ、前期は土地を売った利益が加算されているんで、今期そういう特別な収益がなければ、予想利益とそう変わらないのかな?という予感もしています。トラックの需要についてですが、中国、ロシアの自動車需要が増えているので、これから数年間はそう悪くならないと思っています。国内については、ディーゼル規制の関係で買換え需要が発生している事が追い風になっていますが、こっちの方は一段落したら需要減少する可能性があるので要ウォッチだと思っています。ただ、同じ業界の会社なので他の会社と比べて比較的見通しが立てやすいので安心感はあります。明日辺りから決算日にかけてが楽しみです。追記:でも、この会社これだけいい決算出しているのにも関わらず未だにPER14前後です。他の製造業と比較しても財務内容もよく、成長性も期待できる(2年連続30%以上の成長率)のに、何でこの株価なんでしょうか…。しかも、今日(1/30)は下げてるし…。個人的にはあと2年位は不動産流動化銘柄と同じくらい成長するんじゃないかと期待しているのですが…。