7277425 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021/10/20
XML
カテゴリ:山スキー
魚津は冷えた。おら帰宅してからシャツ
一枚では寒いのでジャージを羽織る。
板張りの床は冷たいのでスリッパを出す。

立山・弥陀ヶ原(標高1930m)のライブ
カメラでは、雪景色が広がっていた。

僧ヶ岳(1855m)は街から見えないが、
白くなっているのだろうな。

今夜は集会であったが、欠席者が多い。
そういうこともあるさ。雑談の中で、
Yたさんがこの時期立山で一緒にスキー
したね、という話になった。

やまぶろぐで調べてみた。PC版では、
右側サイド自由欄に年ごとの山行記録を
まとめている。

1999年から2021年という長きにわたる
山ネタだ。ブログと連動しているのは
2006年からだ。山行記録だけで360回
くらいブログにしている。まめやなー。

年ごとに見ていくと、2012年11月10日に
立山でテレマークスキーをしている​ことが
分かった。Yたさん、これですよね。


11月初旬に立山でスキーができるのは
早い方だと思う。楽しかったね。満足
できた山行は、鶏脳でも記憶に残っている
ものだ。

今冬はラニーニャ現象の発生する可能性が
高いみたいだ。北陸地方がどうなるかは
分からないが、雪は均して降って欲しい。

短時間にどばちょと降られると、日常生活
が大変だから。COVID-19のせいで在宅
勤務体系が確立されたから、大雪になった
ら自宅で仕事をするのもありだな。

Yたさんも心配していたが、アルペンルート
のチケットが残っているのだ。迷っている
うちに、紅葉のベストシーズンを逃して
しまった。

龍王岳東尾根のお手軽岩登りは、厳しく
なってしまった。雷鳥沢でのテント泊もー。
残る使い道は、雪山体験雄山往復か、
降雪を待っての山スキーとなる。

気分的には歩いておきたい。山スキー分は
Yたさんからゲット(何)しよう。

正月合宿のことも頭に入れる時期。今年は
G会として2隊出す。参加者募集はこれから
だが、おら早月尾根ですかねw

昨年の早月尾根​は、山頂までの標高差100m
で撤退した。登頂を確信していたが、シシ頭
での登攀待ちに時間が取られ、悪天の兆候に
撤退を余儀なくされた。

今年は、​昨年の経験​を踏まえ、防寒対策に
重点を置きたい。齢を取ると、抹消が冷える
のだよ。手指はGRIIが撮影できつつ、防寒を
完璧にしたい。どうすれば。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/10/20 11:21:18 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X