|
テーマ:暮らしを楽しむ(388300)
カテゴリ:ふろしき
手拭い講座の前半は、
イケメンによるお話。 永楽屋さんの歴史と 手拭いの製造工程を教えてもらう。 永楽屋さんの歴史は古く、 なんと信長の御用達だったそう。 屋号の永楽も、永楽銭から。 ずっと順調だったわけではなく、 一時は存亡の危機もあったようだが、 今の14代細辻伊兵衛さんが、 数々のアイデアで乗り越えてきて、 今の新しい永楽屋さんに! 手拭いの製造工程も詳しく教えていただいた。 手拭いって、どうしても軽く見られるけど、 生地作りにも、サイジング、玉巻、種作り、 織り、検反、と何工程もある。 染めも、注染、友禅では、手捺染、捺染、 それぞれ柄によって、工程が違う。 型染めの型も実際見せてもらう。、 細かい細工に染料のあと。 手拭いの値段はピンキリで、 安いものもいっぱいあるけど、 しかし、この工程で作るんだから、 永楽屋さんのはその値段がするのは当然ね。 永楽屋講座限定手拭い このあと、実際に手拭いを使っての 色々なアレンジの講座。 それは又明日~! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ふろしき] カテゴリの最新記事
|
|