208828 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

COOL!ダウン 妄想エキスプレスへようこそ

COOL!ダウン 妄想エキスプレスへようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヤンスカ

ヤンスカ

Calendar

Favorite Blog

出掛けたがる夫! モグちゃん8704さん

ゆっくりと、のんび… ♪みずきママ♪さん
ダウン症児の育児ブ… 派遣のヒロさん
SUZUKA☆SMILE suzumam0717さん
なっち&るんのおうち momoko8655さん

Comments

ふるっぴ@ Re:時は流れても、私は流れず(08/26) もうすぐ2016年の夏です。みんな元気…
ヤンスカ@ Re[1]:時は流れても、私は流れず(08/26) furuさん ふるっぴ、お久しぶりです! よ…
ヤンスカ@ Re[1]:時は流れても、私は流れず(08/26) gate*M handmadeさん うお~!お久しぶり…
furu@ Re:時は流れても、私は流れず(08/26) 勝手に匿名コメントを残し、怪訝にさせて…
furu@ Re:時は流れても、私は流れず(08/26) やっぱり元気やったな!? 良かった。

Freepage List

Headline News

2015.08.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お久しぶりでございます!

こちらに書き込むのは、実に1年以上ぶり。
他の所で繋がっているお友達もいらっしゃれば、
ダウン症検索で、こちらを訪ねて来てくださる方もいまだにいらっしゃいまして
本当に本当に、ありがとうございます!

まずは、私とウーの近況をば。

ただいま、私たちは
大阪を離れて、東京に暮らしております。
私の母を奥さんに迎えて(笑)、私は一家の大黒柱。
愛と気合だけは忘れずに、母ちゃんがんばっております!

ウーは支援学校の4年生。
大阪とは異なる環境の中ですが、
こちらに来てから、体調を崩すこともなく
遅刻も病欠もなくゴキゲンにやっております。

もうこちらへ来てから1年半が過ぎました。
なぜ、上京したのって?

息子の将来のためですよ~!
なんて、優等生ぶった理由は申し上げません。
私のためね!
人生も後半戦に差し掛かって、
やってみたかったことを色々と書きだしてみたのです。
チャレンジしてみたい仕事や、
生きていく上での、私にとっての楽しみ。
それらを叶えてくれるのは大都会である東京だなあと思いました。

若い頃の方がチャンスはもっとあったでしょう。
しかし、肝心の自分の覚悟や準備が整っていなかったのね。
もっともらしい言い訳をつけて、
落ち着かなきゃって思ってました。

でもね。
落ち着くって、なに?
何のために、誰のために遠慮するんだろう?

やっと、私は自分の心を解放するすることができました。


もちろん、さすがの東京は
ウーにとっても、素晴らしい支援が整っています。
大阪時代に涙を飲んであきらめていたことが
(知的障害者には紙パンツの支援はないですよ~とか、
タクシーの補助制度はないですよ~とか、学校送迎のヘルパーは無理ですよ~とか)
当たり前に制度として利用できます。
シングルで子育てをする者にとって、
そういう細やかな支援こそ、本当にありがたくって
私のストレスが減りました。

そして、大都会のよいところは、
人種も性別も障害の有無もあらゆることを
暮らす人が多い分、全て飲みこんでくれるところです。
色んな人がいるからね~!
って、感覚が普通にあるので、
シングルマザーであることのきつさだとか、
障害を持っているウーへの変な目線などが圧倒的に少ないわけです。

この自由な気分は、
東京に住まう何よりの良さかなあ~と、私の中では思っております。


私の好奇心による「やってみたいことリスト」の項目も
次々と叶えられております。
私にとっての神のような素晴らしい表現者の方々に触れるというのが
ほとんどの項目を占めてるんですが(笑)。

でも、愛する関西の事は、
決して忘れてません。
大阪で頑張っている、ウーの戦友たち。
戦友の母仲間。
お世話になった医師や療育関係や、保育園や学校の先生方。

この出会いなしには、今の自分達親子の笑顔はなかったなあと
あらためて、感謝申し上げます!

そして、すっかり遠のいてしまいましたが
こちらのブログで出会い、励ましてくださったお友達の皆様、
皆様のお子さん方の成長と幸運を、お祈りしています!


自分の目標は、障害を持つお子さんを育てる家族が
どこに暮らしていても、自分らしく、文化的な生活を送れるようにすることです。
ささやかでも、発信し続けていこうって、
あらためて感じている、ウー、10歳を迎える年の晩夏です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.26 22:54:55
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X