カテゴリ:カテゴリ未分類
銘柄を買う前にみなさんどれくらい情報を仕入れてますか。私は現在の保有銘柄でいうと銘柄によって様々です。
かなり熱心に有価証券報告書まできちんと読んで買った銘柄、あんまり考えずに四季報をチラッと読んだ程度で買った銘柄、他人のブログ読んでいるうちに欲しくなりそのまま注文して買った銘柄といろいろあります。 今の私のレベルでいうと、正直銘柄分析を一生懸命やろうがやるまいがリターンはあんまり変わらないような気がします。むしろ銘柄分析を一生懸命すると、その銘柄をなんとなくひいき目見るようなところもあります。「長時間分析したけどやはり買わない」という行動はなかなか難しいんですよね。そのため冷静さを失うようなところはあります ヤスイノさんの小売シリーズの愛読者の私は、結構読んでいるうちにほしい銘柄がでてきます。良いなと思って買った銘柄はサンドラッグ、サンエー、セリアなんかですけど結構みんな短期間で良いリターンなんですよ。かえって自分が一番勉強して、HPの隅まで調べつくして、店まで見に行ったアインメディカルがパッとしない(泣)。まあ時の運もあるとは思いますけど。 でもヤスイノさんのシリーズはいろんな個人投資家の人がコメントしていて、そのなかで良いと思う銘柄というのは皆さんだいたい一致するんですよね。それを素直に買っていると一番リターンが良いんじゃないかと思ったりします。優秀な個人投資家のコンセンサスを聞けるような部分もありますし。 業界シリーズを今ぐらいの情報を入れて定期的に更新する。更新された業界シリーズを10人ぐらいのしっかりした個人投資家に読んでもらう。読んだ個人投資家がその日のうちに各銘柄に採点をつけ返答する。次の日にそれぞれの個人投資家の意見や得点を集計した結果を載せる。サイトの一般読者はそれを見るためにアクセスする。 アナリストのレーティング データの個人投資家版みたいですけど。こんなサイトを優秀な個人投資家を集めて始めたら結構アクセスの凄いお化け株式サイトができるんじゃないかと思います。 今有名個人投資家の書いた株式指南の本は非常に売れているわけで、潜在需要は結構あると思うんですけど。バリュー投資している人ならみんな見に来ると思いますね。小型株市場に関してはアナリストもほとんど追ってませんし。 ただ問題はそうなるとヤスイノさんの考えているように小型市場の歪みが急速に訂正されるので、能力のある個人投資家にとっては良いことばっかりではないですよね。市場の歪みがなくなると収益の機会が減りますから。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|