183281 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スマイル

スマイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年07月12日
XML
カテゴリ:キョウト

東寺から 市バスで30分

 

「東山安井」という所で下車すると バス停のちょうど前 両足院までの間に 

《安井金比羅宮》 があるので立ち寄ると

和歌山の円月島を小っちゃくしたようなのがあって  

それに白い形代がいっぱい張られていて 石なのか?よく分かりませんでしたが・・・

 

その真ん中の小さな穴を こちら側からくぐって悪縁を絶ち 向こう側からくぐって良縁を得る といものらしい。

その日も たくさんの人が並んで  くぐるの待ちw

なので 写真が撮れませんでした お参りだけさせて頂きました。

 

 

 

 

さて 今回のメイン です  

建仁寺の塔頭寺院  《両足院》

初夏にだけ見られる 「半夏生」 が咲くお庭 特別公開中(6月13日~7月10日)と知り たずねました

 

 

白砂と青松の唐門前庭 方丈前庭の枯山水庭園  書院前の池泉回遊式庭園と

美しいお庭がたくさんあるようです

 

特別公開中ということで お寺の歴史などを丁寧に説明していただきました 

 

 


     両足院 坪庭 美しい坪庭です  こういうの いいですね 「閼伽井庭」 好きです 

白砂に青々したコケが美しい

 

 

 


     両足院
         方丈の東 前庭です       両足院 方丈庭
 
そして 書院の前庭につながる 門の向こうの方に少し見えてきました
 
池泉式回遊庭園 


      
     両足院 池泉回遊式庭園 

 白く美しい・・・花?

 

 

お庭の向こうにお茶室があり 

お茶をいただかれる方々が お庭を散策しながら お茶室へ! 

    そのお茶室 説明で 国宝《如庵》 の写しとか・・・・

    《如庵》 って あの犬山の!!  私その昔 如庵でお茶をいただいたことがあるんです(余談)

 


     両足院
     

書院から お庭を眺めます 
 
われらは この後ランチの予定でしたので お茶はあきらめ ここから 望遠で撮影です



両足院  花はこの穂のようなところ 白くなるのは上から2~3枚くらいの葉

花が咲く時期だけ 葉が白くなるそうです 夏至の2週間前後 

 

半夏生  はんげしょう 

名の由来は 夏至から数えて11日目の半夏生の頃に咲くから  とか 半分だけお化粧をするから とか (半化粧) 

 

伺ったのが 7月6日 でしたので もう終わり頃でしたね  満開といったところでしょうか

 




      028


     

 不思議 きれい 素敵   言葉にするのは難しい

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月12日 22時28分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[キョウト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X