|
カテゴリ:多肉 センペルビウム
Sempervivum_silberkarneol_flower posted by (C)エドアルダ センペルビウム "シルバーカーネオル” (Sempervivum 'Silberkarneol' ) の花です。 名前が正しいと仮定して・・・ 以前からどういう意味か気になっていたのですが、 スロヴェニアの方が運営している International forum on Sempervivum & Jovibarba の解説によると ドイツ語で、silber は銀、 karneol はカーネリアン(紅玉髄)という鉱物なのだとか。 1936年の交配種だそうですから、古いですね。 Sempervivum_silberkarneol_1 posted by (C)エドアルダ 6号くらいの平鉢に植えて、 半日くらい日があたる石塀の上に通年放置してあります。 近所に門柱や塀の上に年季の入ったセンペルの鉢を 飾ってあるお宅があるので、真似してみました。 今年はなぜかいっぱい花が付きました。 数えてみると八本くらい花芽が上がっているかな? うーん、花がたくさんついたってことは、 危機感を持っているのか? それとも、具合がいいからなのか?? 何度も書いていますが、 開花条件がよくわからないなあ。 頭数も随分増えているんで、 私としては文句はないのですれどもね。 この写真を撮った去年の11月には 株と株の間の土が見えていますが、 Sempervivum_silberkarneol_November_ posted by (C)エドアルダ 今はこのとおり、 新しい子株がいっぱいできたため、 満員電車のようにギュウギュウです。 Sempervivum_silberkarneol_3 posted by (C)エドアルダ Sempervivum_silberkarneol_5 posted by (C)エドアルダ 転げ落ちそうになっているのもいますね。 うー、コロコロしてかわいいな。(←変?) このまま、ランナーが切れたら転がって増えそうですね。 ところで、以前にこのセンペルから、 ランナーではなく脇芽らしきものが出てきてしまった、 とご報告したのですが、 今回観察していたら、花芽であったことが判明! Sempervivum_silberkarneol_2 posted by (C)エドアルダ わかりにくくてすみませんが、 写真の右側の細い緑がかった花芽が 脇芽のような姿をしていたものです。 センペルの花芽って・・・実は前年から分化しているのか!!! ______________________________ センペルを見ていると思い出すのが、ゆたちゃん。 先日突然の訃報に愕然としました。 信じられなくて、ゆたちゃんのブログを何度も見に行きました。 ゆたちゃんの温かい人柄が今でも伝わってきます。 熱狂的な多肉植物馬鹿(≧▽≦ヘ) より、 ご冥福をお祈りします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[多肉 センペルビウム] カテゴリの最新記事
|