4885275 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天の王朝

天の王朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2021.07.23
XML
カテゴリ:歴史散歩
今日ご紹介するのは蒲(ガマ)の穂。



このソーセージのような形の穂が蒲の穂です。



因幡の白兔の物語でも蒲の穂が出てきます。ワニをだました兔が仕返しされて傷を負ったときに、八十神に騙され苦しんでいる兔を大国主が助けてあげる話ですね。蒲の穂綿(花粉)を傷口に塗るように教えたら、傷が治ったということです。

薬草の知識を持っていた大国主。
白兎同様に海を渡ってきた異国人である可能性が強いですね。
宗像三女神の長女タギリヒメと末子タギツヒメと政略結婚し、タギリヒメとの間にアヂスキタカヒコネとタカヒメを、タギツヒメとの間にミナカタ、コトシロヌシ、タカテルヒメを儲けています。
ミナカタと宗像は同じ名前である可能性が強いことがわかりますね。

実は(タケ)ミナカタ、事代主、タカテルヒメの出自は隠されていますが、先日紹介したように、母親はスセリビメです。
どうしてそういう結論に至ったかと言うと、第73世武内宿禰こと故竹内睦泰氏がカムヤタテヒメがスセリビメであるという口伝(帝皇日嗣)を教えてくれたからですね。
先代旧事本紀や海部氏の系図と併せて系図を読み解くと、カムヤタテヒメ=高津姫=タギツヒメが同一人物であることがわかるのです。
タケミナカタの母親はヌナカワヒメと伝わっていますが、ミナカタ=宗像と考えれば、このヌナカワヒメも宗像三女神の末子タギツヒメであることが浮かび上がってきます。

そのタギツヒメことスセリビメと大国主の間に生まれた高照姫(タカテルヒメ)は、おそらく異母兄アヂスキタカヒコネと結婚して、タギツヒコが生まれます。それはタギツという名前からわかります。
タギツは、タギツヒメつまりスセリビメの直系ということになりますからね。

このようにして、故竹内氏が残した「帝皇日嗣」を使って、古代史をひも解いていくことができるわけです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.23 14:51:49
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

お気に入りブログ

【再掲】書は人を顕… New! 第七十三世武内宿禰さん

佐野まり はちどりの… convientoさん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
窓辺でお茶を heliotrope8543さん
ひめのゆめ活動日記 ひめのゆめさん

カレンダー

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X