6363198 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 5, 2007
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:台湾の玉石混淆
台湾で7月2日に行われた大学センター試験の「数学B」(“数乙”)の選択問題に、

古文(=文語文 = 日本人にとっての「漢文」)の読解力がないと解けない問題が出され、
奇問だと批判されています。

国語科(=中国語科)では、
じつに設問の66%、配点の74%が古文の読解に充てられ、
あまりに復古調ではないかと、これまた批判の的。


7月3日の夜から台北に出張してきています。
ホテルの隣のコンビニに残っていた3日の『自由時報』が、試験の古文偏重を1面トップ記事で伝えていました。

数学に古文が出てくるとは、
日本に置き換えれば江戸時代の和算の本に出てくる例題をそのまま引用して
「これを解いてみよ」
と受験生に要求するようなものかしらん。

同紙3面の“大学指考文言文考題挙例”によれば、こんな設問だったそうで。
拙訳と原文(字体は常用漢字体にしました)をご覧ください。


≪中国古代から伝わる或る数学書に以下のような一節がある:
(句読点は現代人のために加えた)
いま、多き数21と少なき数15あらば、問う、等数は幾らか。≫



「等数」というのがよくわかりませんが、この後を読むと「最大公約数」のことらしいのです。
訳文を続けます。


≪草(そう)して曰(いわ)く:
21を上に、15を下に置き、下の15を以(もっ)て上の21を除去せば(=割れば)、上のあまりは6なり;
また上の6を以て下の15を除去せば、下のあまりは3なり;
また下の3を以て上の6を除去せば、よろしく尽(つ)く(=割り切れる)。
則(すなわ)ち下の3は等数となし、問いに合(ごう)す(=回答である)。≫



う~ん。つまり
21÷15=1…6
15÷6=2…3
3=2 で割り切れるから、
割り切れる直前の「あまり」のが、21と15の最大公約数だ
ということらしいのですね。


またひとつ勉強させてもらったのですが、さて、試験の解答として受験生は何を書けばよいのでしょう。

新聞紙面では古文の箇所だけ引用していて、設問の趣旨まではわかりません。


以下、中国語の原文。
“今有多数”のところからが古文になっています。


≪中国古代流伝的一本数学書中有下面這段文字:
(標点符号為現代人所加)
今有多数21,少数15,問等数幾何?
草曰:置21於上,15於下,以下15除去上21,上餘6;
又以上6除去下15,下餘3;
又以下3除去上6,適尽。
則下3為等数合問。≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 5, 2007 09:10:35 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 44


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


43 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

雑誌​『DVD&動画配信… New! ITOYAさん

娼妓と修行僧の哀し… New! モイラ2007さん

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

こちらは仮設店舗で… New! ヨンミョン1029さん

海老優子「眠れない… New! ギャラリーMorningさん

シュガー(佐藤隆紀… YYCafeさん

田中一村展 みなみ*さん

ドラマ『錦糸町パラ… ききみみやさん

ボッチャくるめカップ Urara0115さん

岡崎市議選の一コマ seimei杉田さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X