6364290 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 22, 2007
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:台湾の玉石混淆
8月20日から台北に来ている。

勤務先の事務所へ行って、積まれた古新聞に何気なく目をやったら

「国民党が独自に教科書編集へ
教育省、<不適合用語> 修正を意図
またも <脱中国化> 論争」

という1面見出しが目にとまった。

台湾政府は、
いわば台湾が独立国だったとしたら文章はどういう書きぶりにするのがふさわしいかという観点から教科書の文章の総点検を行って、
じつに5千項目の言い換え案を教科書会社へ提示した。

この言い換え案が興味深いので、のちほどご紹介しよう。


記事は『聯合報』(国民党系)7月22日号。

与党民進党の意をうけた台湾政府の方針に反発する国民党が、国民党勢力の強い18の県・市に呼びかけて地方自治体レベルで独自の教科書を編集する考えだというもの。

台湾・教育省(“教育部”)は台湾歴史学会に「教科書不当用語検討報告書」をまとめるよう委託していた。
その報告書を教科書会社へ参考資料として提示したのが6月初め。
建前としては「強制ではない」という。


いったいどんな言い換え案か。

“国字” ⇒ “中国文字”
“国劇” ⇒ “中国京劇”
“古人” ⇒ “中国古人”
“明代” ⇒ “中国明代”
“国父孫中山先生” ⇒ “孫中山先生”
“中法戦争” ⇒ “清法戦争”

(さいごの「法」はフランス(法国)。ヴェトナムの宗主権を争った清仏戦争のことだ。)

見てのとおり、みずからのありかたを認識するにあたって「中国」という部分をそぎ落とそうという意図だ。
アイデンティティから「中国」を捨象しようというもの。

これまでみずからの一部として認識するのが当然とされてきた「中国」を客体視し突き放つ。

“国字”、“国劇”の「国」は台湾を意味するべきであって、中国のことを示すべきではない。
中国のことを言いたければ、はっきり名指しして“中国文字”、“中国京劇”と言うべし。

“国父”といえば「孫文(孫中山)さま」というのが国是だったのだが、その“国父”の国とは何か?  と考え始めると、じつは孫文は「中国国民党による支配体制(レジーム)の父」であって、建国の父であるわけではない……

……というような趣旨で“国父”の称を廃することにしたのだろう。


用語は認識の座標軸だから、この言い換え集に基づいて作られた教科書で勉強すれば「台湾はとうぜん独立国だ」という意識が一段と高まるだろう。


日本など、このさらに先を行っていて、「わが国」のことを「この国」というのがカッコいいと思っている書き手・話し手が多くて辟易する。

「日本」を自らのアイデンティティに入れたくないという、いわば反抗期の子供のような感覚だが、

なんのことはない、「わが国」を「この国」と呼ぶような連中を見よ。
たいてい、日本を離れたらまったく通用せずホームレスに落ちぶれそうなのばかりだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 22, 2007 09:20:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 44


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


43 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

レビュー​『東京ゴッ… New! ITOYAさん

9/29 北斎、身体に… New! ききみみやさん

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

森へ行く日 舟越桂… みなみ*さん

ジェリーの家 Urara0115さん

あでやかさの陰に……★… モイラ2007さん

「君ソム」の聖地と… ヨンミョン1029さん

海老優子「眠れない… ギャラリーMorningさん

シュガー(佐藤隆紀… YYCafeさん

岡崎市議選の一コマ seimei杉田さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X