6363226 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 5, 2009
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:台湾の玉石混淆
NHK スペシャル 「 150 年前 世界デビューした JAPAN の軌跡」
第1回のきょう4月5日は 「アジアの一等国と、タイトルからして揶揄調だ。

おもに台湾統治の負の部分にスポットをあて、鈍重な音楽を扇情的につかいつつ、巧妙に編集してあった。

「近代国家として坂を駆け上ってきたジャパン」
とか
「ジャパンはついに列強から一等国と認められたのです」
と、アナウンサーが解説する。

なぜ 「ジャパン」 なのだ。
編集の姿勢からして、日本をおちょくるところから出発している。
こういう姿勢からはバランスのとれた番組は期待できない。

「台湾の住民のほとんどは大陸から移り住んだ漢民族です」
という冒頭解説からして不正確。
先住民と漢民族の混血度の高さに言及しないと本省人 (=日本統治時代の在来台湾人) を語ったことにならない。

のっけからこれだから悪い予感がしたのだけれど、なるほどあとは今日の価値観で1世紀前を断罪しようという姿勢で貫かれていた。

「台湾の青年は戦場に(か)り出されました
「日本精神を叩き込んでいきました
のように、使われる動詞ひとつ取っても洗脳調なのである。

後藤新平・台湾総督府民政長官の統治方針についても、取上げ方が一面的だった。

叛乱鎮圧のために台湾だけに適用させた 「匪徒刑罰令」。
単なる破壊行為やその未遂でも死刑対象としたため、条例施行後の5年間で3千人の死刑執行が行われた、という点にのみスポットライトを当てた。

「匪徒刑罰令」 のみでもって後藤新平の人となりを語ったわけで、後藤新平のことをよく知らぬ人は 「後藤新平 イコール 悪玉」 と思い違いをしたことであろう。

台湾の先住民のパイワン族が、明治43年(1910年)の英国での博覧会で民族誌的パフォーマンスを披露する(=踊りや戦闘シーンの再現など)

NHK の言い方によれば、
「博覧会の見世物として展示しました」
「人間動物園と呼ばれました」。

この 「人間動物園」 という言い方はじつに扇情的だから、新聞のテレビ欄の番組要約にも使われた。

そういう見世物は、アイヌの村でもタイの観光地でも、それこそ世界中で現在も行われているから、民族紹介の見世物が本質的に悪いわけはない。

パフォーマンスをする人々が然るべき対価を得ていたかどうかが検証すべきポイントのはずだが、それについての言及はなかった。

いっぽう、琉球統治の代表的成果はといえば、
「日露戦争に2千人の沖縄人が兵士として戦場に立ちました」。

編集者の発想のワンパターンぶりに、気持ちが悪くなってくる。



日本統治時代に高等教育を受けつつ様々な差別体験もし、日本が去ったあとの半世紀も別の苦労をしつづけた80代の老人たちに辛辣なことばを語らせたのが、この番組の新機軸だった。

が、これまた負の発言ばかりだった。そういう編集なのだ。

画面に登場した台湾老人にこの番組をお見せして、納得の編集かどうか検証してみてもらいたい。

もっとも激しいことばを連ねていた老人が、締めくくるように
「我々は国のために全てをささげて尽くしたのに、日本はそういう我々を見捨ててしまった。
それが一番の不満だ」
と言っていた。

台湾老人たちの日本への最大の不満は、台湾政府に対して冷淡な日本の政治姿勢なのではないか。

台湾政府のことをあえて 「台湾当局」 としか呼ばぬ日本のメディアのへっぴり腰にも、台湾老人たちは我慢がならないはずだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 6, 2009 12:00:28 AM
コメント(11) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 44


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


43 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

ムック​​『フィギュ… New! ITOYAさん

娼妓と修行僧の哀し… New! モイラ2007さん

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

こちらは仮設店舗で… New! ヨンミョン1029さん

海老優子「眠れない… New! ギャラリーMorningさん

シュガー(佐藤隆紀… YYCafeさん

田中一村展 みなみ*さん

ドラマ『錦糸町パラ… ききみみやさん

ボッチャくるめカップ Urara0115さん

岡崎市議選の一コマ seimei杉田さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X