うきゃきゃきゃきゃ(誰
なぜこうもノリノリなのか、汝が日記を見れば分かるであろう(誰?ども、@神無月ですw今日は・・・再び都会へ出ました。全く、やはり田舎モノには、楽しい反面、疲れますね。いろいろと都会の裏面を見たりもしましたし。・・・・さて、本題へ入ろうか。なぜノリノリなのか。答えは簡単。落札したパソコンが、昨日届きました!うは~wこりゃ楽しみだぁ、とか何とかいいながら、昨日は塾へ。帰宅後、すぐにいじったのですが・・・・・・・・あれ?動かないぞ?・・・・・(゚Д゚;)!?―――では、詳しい説明をいたしましょう。ノンストップです。あしからず。とりあえず、起動。機械自体は動くが、ディスプレイに何も写らない。HDDへのアクセスランプは点灯。メモリ、HDD、FDD、CPUは全て接続。デスクトップ用のCRTディスプレイを接続し、切り替えてみても無音無反応。ダメだこりゃ、とあきらめる。・・・しかし、翌日。どうしても諦められなかった自分。メッセを立ち上げ、Mimuraさんと、Takumiに相談。Mimuraさん曰く(多分、NECメーカーに問い合わせてくれたのでしょう)バッテリーを本体から隔離、スイッチボタンを押し続けて、放電をしてみるといい。Takumi曰くメモリを一度取り外して、とりあえずBIOS画面だけでも出してみよう。で、とりあえず放電開始。バッテリを取り外し、ACアダプタを外し、スイッチボタンを押し続けて放電開始。次に、メモリを取り外す。『ほほぉ、コイツはPC133Uという型番のメモリなのか。』と確認をしつつ、メモリを取り外す。―――数分後。とりあえず、メモリを取り外した状態で、一度起動させてみる。放電はこのくらいでいいだろう、ということで、ACアダプタからの電力供給で起動。見事、音を発しました。ピーピー、とあのシステム独特のビープ音を発しましたよwとりあえず、これで起動は確認しました。メモリを取り付け、フードを閉めて再び起動。すると・・・・うおおおぉぉぉ!!98が立ち上がったぞぉ!!ホント、あの二人には感謝です。。。後にTakumiとは会ったので、そのときお礼を言いましたが。Mimuraさん、この場をお借りして、お礼申し上げます。ありがとうございました。で、次。今度は・・・『うん。とっても遅い。さすがメモリ128MB。』などなどほざきながら、解剖開始。とりあえず、以下ハードの情報でございます。CPU・・・・・・Intel Celeron 750 MhzHDD・・・・・・UltraATA 10GB ( Made by TOSHIBA )MEM・・・・・・128MB ( PC-133U 144Pin )CDD/FDD・・CD-ROM/FDDOther・・・・Video/ATi OS/Windows98写真はこちらへ見れなかったらスイマセン。。。NEC の VarsaPro VA75H/WS-D というものです。とりあえず、業務用PCであることは間違いないようです。さて。解体情報はここら辺にして・・・今日は、先にもお伝えしたとおり、Takumiと博多へ行ってきましたw今年2回目の博多訪問。既にビルにかかったテレビにも慣れた、とは思っていたのですが・・・やはり、驚きました。これが都会と田舎のギャップ、ある意味面白いモンです。とりあえず、今日行った場所です。・ヨドバシカメラ・じゃんぱら・ドスパラですwまぁ、少ないですが、下二つはPC専門店なので、ほぼこの2店で収穫しました。とりあえず、今日買ったのは以下の3つのパーツ。・メモリ(デスクトップ用)512MB・メモリ(ノート用)128MB・ハードディスク(2.5インチ)40GBデスクトップ用のメモリはTakumiから。ノートのメモリはじゃんぱら、HDDはドスパラで買いましたwどれも安いので、非常に買いやすい。やはり、ヨドバシで買うのを躊躇してよかったと、神に感謝。その後、いろいろ見ましたよw・サウンドボード(クリエイティブとオンキヨーの一騎打ち)・スピーカー(ロジクールとクリエイティブ、オンキヨー、BOSEなど)・グラフィックボード(ここは定番、ATIとNVIDIAの対決)・ATXケース(電源つきのケースは1万円ほどするらしい。)・本(ここでは面白い本をいくつも見つけました。1冊購入。)・音楽CD(Takumiと趣味が合うため、洋楽のCDを見てました。)・音響機器(オンキヨー、デノンはやはりスゴい。。。いくつか気に入ったスピーカーを発見)・PCゲームソフト(ゲームをいいのを発見、金額の高さに唖然。)・Vista体験コーナー(これは面白い、とか言いながら、とことんいじくりました。)etc....なんか・・・疲れましたよ。行きの電車は座れなかったので、一応覚悟はしていたのですが・・・なんとか帰りの電車は座れたので、ここでも感謝。・・・で、本なのですが。『自分の本』と言う本を買いました。気になる方は聞いてください。内容の偏屈さに笑いが出ます。で、帰宅。これからが、この日記の本番。とりあえず、購入したパーツを確認。購入した物は全て規格適合、OKなのです。とりあえず、メモリの装着。以下、写真付きでお送りします。これが、購入したメモリ。ついでに、HDDも晒そうかね。で、ココからが本番だよwとりあえず、バッテリを排除ほほぉ、さすが一本差し。こりゃ起動が遅いのにもうなずける(ぇというわけで、早速装着。この時点でボルテージは最高潮に。起動確認。システムでは、256きっちしは認識せず、255.5MBとなりました。その上、起動時に『ピッ』と鳴るので、ちと不信感があります。。。結構心配ですが・・・まぁ、起動するので何とかOK。なんとなく早くなった・・・?その程度の感激です。今のところ。そう。これからが本番なのだ。まだやっていないが、HDDを交換する。その際、OSもWindows2000に変換。もし上手く行けば、XPにも・・・・?!(ぉまぁ、もしも、の段階で留まっておりますが。とりあえず、今日はPC日記でした。明日もPCを改造するか、いじるかどうかするだろう。明日もPC日記になること、必須かもしれません。覚悟を。(オイでは、今日はこの辺でw(つω-)ノシ