|
カテゴリ:ウインドミルアンサンブル
音楽は基本
継続が大切なんですが。。 コロナのせいで オケの練習が 中止になったりしましたので みなさん中々音が 戻らないようです(わたしも〜(;^_^A) 管楽器の方々は どこででも音が出せるわけでは ないと聴きます なので 練習会場で練習する事が すごく大事なんだなあって。。 今年は異例でしたよね 音楽だけでなく スポーツ畑の方々も きっとご苦労がおありでしょうね なんとかみんなで 音を合わせようとしておりますが 先生がこれではとても。。的な反応です しかも パートによっては 不参加の方もいたりするので 全体的に歯抜けのような合奏になります オーケストラって バイオリンはパートごとに 10人くらいは必要なのに わたしが担当している セカンドバイオリンは 3人しかいなくて とてもアンバランスです そしてまともに弾いてるのは わたしだけという。。 おそろしいことになっておりまして (´×ω×`) 先生がアクセントを もっと出して!と何度言われようと 10人分のアクセントを わたし一人が出せるはずもなく。。 無理です 人数足りないんで と何回も言うしかなかったです でも先生納得しない。。 3人いるから 3人分のアクセントを期待されてる それはわかるけど アクセントまで弾いてるのは どうやらわたしだけのようで。。 楽譜って色んな情報が のっているけれど 全ての情報を全員が 理解して弾いてるかというと。。 10年、20年くらい弾いて 余裕が出来たから 細かい指示まで 読み込もうかっていう世界なので しまいには ひとりずつ弾かせて あ、そーゆーこと?って ご理解頂いたのかな。。 しかも え?!そんな難しいのを 弾いてるのという周りの反応に だから難しいと言っとるじゃろー!(-_-) わたしひとりだから 無理だ!って みんなに愚痴って嘆いておりました (><) お察ししますと同情される。。 しかも今年は何を血迷ったか セカンドバイオリンが 難しい曲ばかりなので それでなくても弾くのが精一杯 セカンドは頼むから つつかないでくださいって 前もってお願いしてるのになあ 個人的には 前に録音して確認しましたら セカンドバイオリンの音が 全く聴こえなかったので 大きめな音で弾いて 全体的にはバランスを 合わせようと努力してたら 音が大きいと言われるし もう散々でしかないです 普通に戻して弾くと今度は 聴こえないといわれるし。。 どうしろっていうのだろう? 10人分のクレッシェンドとか 1人でできると思われますか? (なぜ1人なのかは 先の理由と同様です) セカンドバイオリンで めくりの出来ないほどに 音符びっしりの楽譜なんて あんまりないものですが 今年の曲は 本当に延々休符がないっ(´・ω・`) めくりも出来ないです ファーストバイオリン譜面かっっ?! 頭を悩ませつつ 譜めくりで格闘しております わたし セカンド。。だよね(^^;; 譜めくりの前後に 落とせない大事な音がありますし。。 ほんと悩ましい、です(´・ω・`) ところで ウインドミルフィルハーモニー管弦楽団の演奏会は毎年11月です 今年(2020年)はちょっと異例な 演奏会になるとのことです 場所も違うので また お知らせできるタイミングが来ましたら お知らせいたします m(_ _)m わたし的には 練習時間ほしいよ〜 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.09.21 18:11:00
コメント(0) | コメントを書く
[ウインドミルアンサンブル] カテゴリの最新記事
|