|
カテゴリ:YOGA
最近買った本を紹介させて頂きます。
■シンプルヨーガ 綿本先生の著書です。 【目次】 1 ヨーガの基礎知識 2 CDで実践!ビューティー・プログラム 3 目的別プログラム 4 ポーズの効果を深める呼吸法 5 人生をプラス方向に!ヨーガの瞑想法 6 毎日の生活にヨーガを活かそう そして、綿本YOGAスタジオのHPでのこの本を紹介は・・・ トラディショナルヨーガの雛形的なプログラムが収録された、CD付きのロングセラー書籍。 ウォームアップから、主要な立ちポーズと座りポーズで腰まわりを調整し、座りポーズを中心に肩まわりの調整、そして全身をすっきりさせる仕上げポーズとフォロー、最後は無空のポーズで瞑想、そして覚醒といった、当スタジオで行われている流れでプログラムが展開します。 CD誘導なので、最初は大変かも知れませんが、慣れればむしろDVDよりも気軽に使えて、また音だけに集中できるので、毎日の実習はうってつけ。 70分と長いですが、終了後の充実感は保証付き。 毎日の実践メニューが欲しい方にはおすすめです。 さらに、私の感想。 このCDを聞いていると本当に綿本先生のRAJAのレッスンを受けているようです。 DVD付きの本もありますが 私は声で誘導されていく方が好きです。 YOGAしてる時は、すーっと 自分の世界へ入っていけるからほとんど目を閉じているので DVDは必要ないかもしれません。 けど・・・初心者の方で アーサナが良くわからない方はDVD付きの方がきっといいんでしょうね♪ そしてBOOK OFFで購入した ■もっときれいに フィットネス・ヨーガ コノ本は楽天内では販売されていませんでした。 内容は ヨガの初心者にも分かりやすいように、写真を豊富に用いて、丁寧に解説したテキストです。 この一冊をきちんとやればヨーガの基礎がほとんど身につく充実した内容。 全体は三部に分けられています。 PART1は、「はじめてみよう! ウォームアップ・ヨーガ」。 ヨガをやる前の手足のほぐし方、一番大切な「くつろぎのポーズ」から、日課にしたい基本的なヨーガのポーズ9つが紹介されています。 PART2は、「症状編」。 肩こりや腰痛、便秘など症状に合わせたヨガのポーズが紹介されています。 PART3は、「シェイプアップ編」。 姿勢についての詳しい記述からはじまって、腹部、ウェスト、ヒップなどの部位のシェイプアップに効果的なポーズを紹介しています。 PART1の基本的なポーズをひと通りやった後、PART2、3のポーズの好きなものを選んで組み合わせて行います。 最後に、瞑想の行い方、呼吸法について掲載されています。 この本の著者は『こころとからだクリニカセンター』所長 森川那智子さんです。 他の著書には以下のようなものがありました ■いちばん気持ちいいリラックスヨガ 内容は↓ 4週間でヨガ体質になろう! 本書は、4週間の段階を経て、誰でも無理なくヨガに親しむことができるよう構成されています。まずは、週ごとに気になるポーズをピックアップしてはじめましょう。 1週目 はじめようウォーミングアップ 本格的なヨガ・ポーズを行う前に、まずは基本のポーズで身体をほぐしましょう。 2週目 体の調子を整えよう 肩こりや腰痛解消を目的にヨガをはじめる人はとても多いもの。 ここでは、そんな体の不調を緩和するためのポーズを紹介します。 3週目 きれいな体をつくろう ボディラインを整えるポーズを紹介します。 体の調子を一通り整えた後なので、全身が活性化し、ひとつひとつのポーズがより深く体にしみ込んで、生き生きと輝くボディラインが形づくられます。 4週目 心をやわらかにしよう 生き生きとした毎日を送るためには、心が健やかであることが大切。 集大成となる4週目では心の不調を解消するポーズを紹介します。 ヨガ体質を維持しよう 4週間のエクササイズが終わっても、毎日少しずつでいいのでヨガを続けましょう。 継続することにより、さらに深い充足感やシェイプアップした体を手に入れることができます。 付属のCDには、「ウォーミングアッププログラム」、「体の調子を整えるスペシャルプログラム」など8種類が収録されています。 週末など時間のあるときに、いつでも利用して行いましょう。 この本の購入の決め手は・・・ モデルが柳瀬けい子さんだったからなのです!!!!! 柳瀬けい子さんと言えば・・・ ■モテyoga練習帳 ■ヤセYogaレッスン ■アンチエイジング・ヨガDVDセラピー などなど の著者として有名ですよね。 だから 買っちゃいました。 そして、 ■もっときれいに フィットネス・ヨーガは・・・ 森川那智子さんが所長を勤める「こころとからだクリニカセンター」でYOGAクラスコースや、YOGA初級インストラクター養成講座の内容は、この本の内容にもとづいていることも知りました! そして、コノ本が欲しい方は「こころとからだクリニカセンター」のみの取扱いとなるようです。 森川さんはHPで『がんばりすぎていませんか?』と言っています。 以下 HP参照↓ 私たちは、変化の激しい時代に生きています。 当然、ストレスと緊張にさらされることも多いでしょう。 日常生活を考えてみてください。 体はここにあっても、意識は過去にさかのぼったり、未来の計画を考えたりと、絶え間なく動きつづけています。 ヨガは、絶え間なく動きつづける心をいったんとどめ、「今、ここ」のいきいきした体験を味わうための、いわば技術です。 また、自律訓練法では、自らで自分の体をリラックスさせることを学びます。 これらの技術によって、たとえば、悲しければ悲しいとありのままに受け止める、 疲れていれば「そうか、私は疲れているんだ」とそのまま受け入れるといった体験を大事にしていきます。 「すぐに解決をはからなくても、まず自分の内側からのメッセージを受け止めていく。そして、自分のものの見方、とらえ方が偏っていることに気づき、修正していくことができるようになれば、自分の存在をもっと豊かにできるのでは・・・」 そして、私からも・・・ みなさん 頑張りすぎていませんか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[YOGA] カテゴリの最新記事
|