1日1冊1食1文1卵
たんぱく質といえば、何を思い浮かべますか。私は卵。たんぱく質、卵。これは条件反射に近い。ご近所のTさんは蛋白質の権威。以前Tさんにそのことを話すと次のように言われた。「一般の方はそうなんですよね。 家庭科の時間にそんなことを習うんでしょうね」ああ、つい先日の家庭科の時間にそんなことを話しましたね。実は蛋白質というのはものすごく奥が深い。何度かその奥深さをTさんに教えていただいが忘れてしまった。笠井奈津子『甘い物は脳に悪い』(幻冬社、2011年)を読む。【送料無料】甘い物は脳に悪い [ 笠井奈津子 ]書名の内容はもちろん納得。それ以上に私は、良質のたんぱく質を取ろうと思った。今の私には、これが不足してるのかなと考えたのだ。そこで暫く卵を食べよう。1日1食1冊1文1卵、なのだ。良質なたんぱく質とは如何なるものか。Tさんにお聞きしよう。卵の黄身にはレシチンが含まれている。「物忘れがひどい人はレシチンをとるべき」(同書162頁)卵を食べてTさんの話を聴く。さすればもう忘れないはずだ。