こないだの日曜日。
朝もはよから、呼ばれて飛び出て島原へ~^^;
ちゃっちゃと用を片付けて、せっかく島原へ来たとやから食べて行かんば!と連れて行かれた具雑煮屋で、ちょいと早めのお昼(^^♪
長崎のお雑煮はもともと具沢山なんだけど、この具雑煮ってのは島原の郷土料理。
でもここは子供の頃に食べて以来やけど、こんなに器は小さかったっけ・・・
おまけに餅もペラッペラで、どう見ても今日突いた餅には見えんのやけどな・・・
玉子焼きも、えらい薄っぺらやったし・・・
と、腹の中では考えつつも、美味しく完食!
あっ、味自体は美味しかったんですからね^^;
お腹も満たされたし、とっとと長崎に帰ってもよかったんやけどね、梅が九部咲きというから島原城へ(^o^)丿
こんな城がオイの家やったら、どんな気分なんやろ?
やっぱり、島原を征服したような気分になるんかなぁ~ヽ(´▽`)/~♪
天守閣で両手を腰に当てて仰け反りながら、高笑いしてそう~(^^ゞ
天辺の鯱は、当然金色に塗り直すな!
う~ん、屋根瓦も1階分ぐらいは、違う色に変えてもいいかな~
何色にしよ?
そんでもって天守閣から、ロケット花火やら打ち上げ花火をバンバン打ち上げて遊びそうやな~
でも、城の中はえらいこっちゃかもしれん( ̄~ ̄;) ウーン
なんせ、こんだけデカイ城やもん・・・
全部は掃除、できませんがな~┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
そもそも1人でここへ住んでると考えること自体、何か間違ってるような気がせんでもないし・・・(-_-)ゞ゛ウーム
この日は黄砂なのか、霞なのか、白っ茶けった空。
海の向こうの熊本も、霞んでほとんど見えんかった(>_<)
で、肝心の梅はほとんど散りかけ~(;´д` ) トホホ
アップでしか撮れん(>_<)
これのいったい、どの辺が九部咲きやったんだ~( ̄~ ̄;)??
もう帰ろうかと思ったけど、食事したとこにあった「湧水めぐりまっぷ」ってのを見てると、もちょっと散策してもいいかな~と。
それにアーケードじゃ「ひなめぐり」という、様々な雛人形を展示するお祭りもやっとったしね(^^ゞ
アーケード内を、店先に展示された雛人形を見ながらブラブラ歩いてると、あっちこっちに湧水が!
見つけるたびに撮ってたけど、撮っても撮っても切りがないっす(^_^;)
大きなとこでいえば、「湧水庭四明荘」。
ここは民家なんかな?
敷地内に3つの池があって、コンコンと湧き出してきとった。
水が澄んでてキレイやった~
でも、家の中は湿気がすごいかもしれんな~(^_^;)
ここは湧水館だっけ?
何の建物だかよく分からんのやけど、休憩場所やったんかな?
観光客が中に入ってってたんで、オイもくっついて入ってみたんやけどよく分からん^^;
でも、中には雛人形が展示してあったもんな~
全部が全部じゃないやろうけど、この辺の水路には鯉が放流されとるんです。
子供らは、大喜びで餌をやっとった(*^-^*)
結構流れが速いなぁ~と思ってパンフレットを見ると、毎秒120リットルも水が湧いてんだと~(」゜ロ゜)」 ナント
ほんとに、どこ行っても水がキレイやった~
島原には、「かんざらし」ってお菓子があるんですよ。
白玉に、甘~い蜜をかけて食べる素朴なお菓子。
名物ばあちゃんが作る店が有名やったけど、亡くなってからは店閉めたんだっけ?
で、アーケード内にある、これまたキレイな水が庭先で湧き出すお店でちょいと休憩(^^♪
そんでもって、これが「かんざらし」ね!
こやつは蜂蜜を薄めたような蜜で、多分、見たまんまのお味。
昼の青空が嘘みたいに空は曇ってしまったけど、この日はポカポカで春のようは陽気。
縁側から、キレイな池の中を泳ぐ鯉やらハヤやらを眺めながら食べると、また一段と美味しいような気がする(*^-^*)
あちこちで「かんざらし」の看板を見たから、食べ歩きなんぞしたら面白いかもしれんね!
オイはやらんけど(^_^;)
この店は、ご主人が趣味で集めた招き猫を店中に飾ってあったんです。
2階はちょっとした美術館みたいやったなぁ~(・・;)
招き猫って、右手を上げてんのがお金を招くで、左手がお客を招くやったかな?
うろ覚えやけど^^;
なんにしてもこの店はひっきりなしにお客さんがきとったから、しっかりご利益あったみたいやね~( ̄(エ) ̄)v
武家屋敷の方も散策してみようかと向かってると、雨がポツリポツリと・・・
ということで、いい加減にこの辺で帰ることに^^;
予想外にの~んびりと過ごせた、そんな日曜日でございましたm(__)m