新緑が眩しい、今日この頃。
こないだ、用事がすんだ帰り道。
ちょろっと散歩しようかと、眼鏡橋界隈をブラブラと~
眼鏡橋辺りの観光客の多さを横目に、さらにブラブラと~
すると、光永寺の緑の美しさに目が止まった!
で、境内の大銀杏を撮ろうとしたんやけど、逆光だからか、何枚撮ってみてもこんな色しか出てくれん(>_<)
カメラの調子が悪くなったんかな~と、川辺にたたずむサギを撮ってみたら・・・
なんでこげん、くっきりキレイに撮れるんだ~( ̄~ ̄;) ウーン
この距離やと普段はもっとボヤッと写るのに、反抗期かよこのカメラ・・・(-_-)ゞ゛ウーム
まっ、銀杏の色が出んかったんは、光が強すぎたせいなんやろうけどね^^;
お諏訪さんに立ち寄って下から長坂を見上げると、ここもかなりの人~(;^_^ A フキフキ
なんかイベントでもあったんかな?
それならば、松の森神社の新緑でも見ようかと立ち寄ってみると、こっちはだ~れもおらん。
シーンと静まり返った、誰もおらん神社の中。
・・・ってイメージがあるかもしれんけど、この神社で飼ってる放し飼いの鶏たちが元気なもんで、この辺はそんな感じじゃないんだよね~(^^ゞ
コケ~!コッコ~!って、賑やかというかなんというか・・・^^;
鳥居の下の木陰には、カキツバタがキレイに咲いとった(^^♪
見上げると、新緑がキレイやね~
梅の花がキレイな神社だけに、梅の実も(*^-^*)
そんな梅の木に、なぜかアゲハチョウがジ~っと。
でも境内に入ってみると、やっぱりどっか空気が変わる。
欄間に彫られた、「職人尽くしの彫り物」を眺めながら、ブラブラと~
写真にはちゃんと撮らんかったけど、年々痛みがひどくなってきとるような・・・
この松の森神社ってのは、長崎三大神社の1つ。
境内には7本やったかな?
でっかい、クスノキがあるんです。
ここはまるで、クスノキに取り囲まれたような神社。
古いので樹齢1000年以上、若いのでも300年ぐらいやったかな?
いつやったか宮司さんに聞いたことあるけど、忘れちまった^^;
でも、樹齢1000年か~( ̄-  ̄ ) ンー
きっとそのクスノキって、神社ができる前からここにおったんだよな~
ここから見る1000年以上前の風景って、どんなやったんやろ・・・( ̄~ ̄;) ウーン
1000年以上前ってことは、その頃は平安時代かな?
ということは、蹴鞠でもしながら「長崎でおじゃる~おじゃる~」って、言ってた頃か~
イヤ、その頃に長崎って地名はあったんかね?
そもそもここは、いったいいつ頃から長崎って言われてるんやろ?
そういやその辺のこと、オイはな~んも知らんなぁ~(-_-)ゞ゛ウーム
1000年以上前か~
もしかしたら、この辺に人は住んどらんかったりして^^;
それで、でっかいクスノキがあったから、ここに神社を作ろうと思ったんかな?
イヤ、だったら、なんで松の森なんやろ?
クスノキの森でん、よかろうし・・・
あれっ、松ってここにあったっけ?
う~ん、よく分からんけど、まっいいか(^^ゞ
こんな時間に考え出すと、久々にどっか違う方向に進んで行きそうやし~(;^_^ A フキフキ
さてと、このクスノキで確か、まだ300年ぐらいじゃなかったかな?
若いクスノキですら、でかすぎて全体を写せません~┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
時折訪れる参拝客の邪魔にならんごと、新緑の眩しい神社の中で、1人静かな時を過ごすお兄さん。
世界征服の野望をめぐらすでもなく、何を考えるわけでもなく、ただただボ~ッと。
時にはそんなことも、あっていいじゃないのさ~( ̄ー ̄)v ブイ!
と思ったわけじゃないけど、気付けば結構な時間を過ごしとった^^;
そんなとある、一日でございました。