31914453 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

母乳育児のノウハウ


私の母乳育児体験


母乳育児の基礎知識


乳管開通法


母乳の出を良くする混合のやり方


しこり・おっぱいが詰まりかけた時のケア


夜中の授乳について・添え乳のやり方


張らなくなったおっぱいの不安


断乳・卒乳について


断乳時のおっぱいケア


おっぱいが切れた時の対処法


おっぱいにいい食べ物 悪い食べ物


おっぱいを噛まれることについて


おっぱいを嫌がる・遊び飲み・乳頭混乱


リズム(授乳間隔の調整)は必要!?


授乳中のお薬・おっぱいをお休みする場合


赤ちゃんの便秘について


乳腺炎の対処法・おっぱいの痛み


授乳が楽になる秘密のアイテム


赤ちゃんの体重が増えない悩み


母乳とミルクの授乳リズムの違い


断乳後・授乳中のバストアップ・乳首の垂れ


搾乳のコツ・搾乳機について


搾乳で母乳を出すコツ


指しゃぶりについて


新生児期の過ごし方 その1


新生児期の過ごし方 その2


新生児期の過ごし方 その3


お気楽ダイエットのノウハウ


ダイエットの基礎知識


基礎代謝を上げる方法


低インシュリンダイエット(痩せる仕組み)


低インシュリンダイエット(実践編)


補正下着について


ダイエットのサプリメントについて


ダイエットと便秘について


下半身太り・筋肉太り


アイソメトリックス


顔痩せ&小顔になる方法


ウォーキング・ベビーカーウォーキング


一時的に体重が増えたら!?


ダンベル体操


ラクチン筋トレ


痩せる食事、痩せない食事


お風呂でダイエット


注意が必要なダイエット法


セルライト撃退法


産後ダイエットを成功させる秘訣


部分痩せエクササイズ


体の歪みを改善して代謝をアップ


見た目年齢を若くする秘訣


低カロリーダイエット食品について その1


低カロリーダイエット食品について その2


健康的なダイエット法 リンク集


お気楽育児のツボ


離乳食について


子どもの虫歯予防 その1


子どもの虫歯予防 その2


子どもの虫歯予防 その3


子どもの虫歯予防 その4


おススメ 育児の裏技


赤ちゃんへのお薬の飲ませ方


トイレトレーニング・夜のオムツ


掲示板のご案内


ウェブリング


2009年06月24日
XML
カテゴリ:仕事のこと
新しい職場に来て早1ヵ月半。
診療の流れはほぼ理解できるようになり、アシスタントワークはよほど特殊な症例以外はこなせるようになりました。
ぼちぼち担当患者さんも持たせてもらえるようになり衛生士業務も少しづつ開始。
今回、再就職活動に苦労したこともあり「ここを辞めるわけにはいかない」「もう後がない」というプレッシャーが重くのしかかり、最初のうちは焦りと不安の日々でしたが、ここに来てようやく仕事が楽しい!と思える余裕が出てきました。

前の職場はスタッフも少なく、患者数もそう多くないこじんまりした医院だったので、たくさんのスタッフの中で働くことになかなか慣れず、スタッフ感の連携にも少々戸惑いましたが、今ではアイコンタクトで上手く連携できるとそれがなんだか嬉しかったり。

そして、
今の医院には先生とスタッフ個人の交換ノートというものが1人1冊あるんです。
この医院に来て、大きな不満は何ひとつありませんでしたが、しいて言えばこのノートの存在が少々面倒といいますか、うっとうしいといいますか・・・。
しかし、それは他のスタッフにとっても同じだったようで、先生が忙しい中たくさんのスタッフ1人1人となかなか密にコミュニケーションが取れないという配慮から良かれと思ってやって下さっていることなので、これも仕事のうちと割り切るとしましょう。

最初、何かあった時だけしか書かないでいいのかな、と書かないでいたら先生から「書いて下さいね」と言われたので1週間に1回程度は何か書くようにしています。
ちょっとしたミスをしてしまった時はこういうところに気をつけますとか、こういうことに気づいたとか、こういう勉強が必要だと思います等書き込むと、先生から返事が書かれて返って来ます。
これを常勤&パート、スタッフ総勢8人分だから先生マメすぎ・・・。

そのノートに先生から先日こんなことが書かれてました。
「私の今までの感想を言いますと、○○さん(私のこと)は私が思っていた以上にできると思います。
私が過小評価していたに過ぎませんが・・・(以下省略)」

う~ん、これはどう捕らえていいのやら。
素直に褒められたと喜ぶべきか。おだてられているだけか。
それにしても過小評価ってどういうこと!?
私はそれほど期待できないと思われていたのだろうか。

自分で言うのもなんなのだが、私は決してバリバリ仕事ができるタイプの人間ではない。
アピールポイントとしては「人柄勝負!」とでも言いましょうか。
バリバリとはできないけれど、穏やかでにこやかで患者さんにほわんと寄り添ってあげられる存在でいたいと日々思っております。
多少なりとも手先は器用なほうではありますが、実は基本あまり人前でしゃべったりするのは得意ではないので、実際は果たして衛生士に向いているのかどうか!?は微妙なところだったりして。

まあ最初に過大評価され期待されて期待はずれになるよりは、逆のほうがまだいいか・・・
と思っておくことにしましょう!

今日は直接先生から「大丈夫そうだから(何が?)これからはドンドン患者さんを診てもらいましょうか」と言われたので、「いや・・慣れるまでは、しばらくは軽めの方でお願いします・・」と言ってしまった。
今の自分の技術はよくわかっているので、やっぱり難しい症例の方をまわされても、的確な対応ができるか自信がない。

まだスタートラインに立ったところなので、これからまた新たな試練がやってくるんだろうなと覚悟しつつ、年相応の技術と知識を兼ね備えたエキスパートにならなければ!と意気込んでます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月25日 05時46分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X