テーマ:子連れのお出かけ(8053)
カテゴリ:子どもとお出かけ
鉄道のたびも3回目。
今日は一度は経験したかった(させたかったの間違い?)機関車への乗車。 東京から気軽に乗車することのできるSLは、 (よぴさん調べ) ★秩父鉄道「パレオエクスプレス」 ★真岡鉄道「SLもおか」 ★大井川鉄道「SL急行かわね路号」 比較的乗りやすい、近いところにあります。 秩父鉄道のある熊谷駅は一度行ってしまいましたし、 大井川鉄道のある金谷駅は微妙に遠い。一日のコースが組みづらい。 ということで、 真岡鉄道に決めました。 18きっぷでは色々な関東近県を巡る旅をしたかったので、 今回は栃木と言うことで都合もよし。 で、真岡鉄道に乗るには事前に乗車整理券が必要なので、 出かけたついでにJRのみどりの窓口で購入しました。 1号車(指定席)は満席といわれたので、 2号車(自由席)の整理券を購入(500円)。 混み具合を聞くとそんなに混んでいないというので一安心。 なぜなら、大人一人分で大人一人と幼児2人が乗るので。 指定席となると2席分必要だから、その辺のチェックはしたほうがいいですよね。 (いざとなれば両膝の上も考えますが・・・。) ちなみに乗車券は当日購入にしました。 まだどこの駅で降りるか決めてなかったので・・・。 SLの時間が決まっているので、 朝は比較的ゆっくりの出発でした。 宇都宮線、上野駅8:04発 宇都宮駅行で小山駅を目指します。 京浜東北線と併走していることもあり、 大宮駅周辺などは他の電車が多く見られます。 ちびまるもぜんぜん退屈しません。 もちろん私も落ち着きません。 約1時間15分程度で小山駅に到着しました。 ここから水戸線に乗ります。 水戸線に乗れば20分ほどで真岡鉄道のある下館駅に到着します。 下館駅からは水戸線と同じホームの先に真岡鉄道があり、 私たちが到着したときにはもうSLが見えました。 乗車券を持っていなかったので、一度改札を出て切符を購入。 目的地は『真岡駅』(530円)にしました。 水戸線と真岡線の間にあった看板です。 看板を見ていたら子どもたちは勝手にSLのほうへ。 まだホームには入っておらず、隣に控えておりました。 (右下に見える線路がホームの線路) 初めてみる本物の機関車です。 あまり大きくないのですが、煙をはく姿は堂々としています。 隣で一緒に見ていた見知らぬ人が 「C12でよかったね。」 と言っていました。 真岡鉄道では他にC11という機関車もいます。 ちなみにC12は昭和8年製で平成6年に復活。 NHKの連続テレビ小説「すずらん」の撮影にも使われたそうです。 C11は昭和21年製。平成10年に復活したとか。 どっちがどっちだかまだわからない私ですが、機関車は迫力がありました。 しかし、今日の下館。めちゃくちゃ暑い。 ホームに出たら突然日が差し、子どもたちのテンションがダウンしました。 比較的涼しい日が続いていた東京に慣れきっていたため、 この暑さはちょっと厳しかったかもしれません。 ホームで撮影をしていると、 普通の真岡線がホームに入っていきました。 ・・・ずいぶんとハイカラです。驚きです ここまでがんばらなくても的な・・・。 程なくしてホームに入ってきたSLもおか。 早速乗ってみました。 扇風機、手動でつけます! (窓のわきにありました。) 進行方向左側に座り、いよいよ出発です。 ものすごい煙をはきながら走りだす機関車。 窓からは煙が見えます。 電車内は暑さがこもります。 子どもの額には汗が光ります。 進行方向を向いて座っていたちびまると私の汗をかいた腕に、すすが点々とついています と、ちびまるが大号泣。 すすが目に入りました(凹) こすってこすって大汗をかきます。 進行方向反対側を向いて座っていたまんたろうは無事でした。 腕にもすすがついていません。 SLに乗るお子様がた、どうぞ座る場所にはお気をつけくださいませ。 水分補給も必要です。夏のSL、覚悟がいります その後も暑さとすすでテンションが下がりきったちびまるの相手をしていたので、 車窓からどんな景色が見えたかなんてほとんど覚えていません。残念。 途中車掌さんが来て切符拝見したあと、乗車記念証をくれました。 車内販売のおばさまも来ました。 ビールがおいしそうでしたが、二人子連れで自信がないのでやめました 機関車のお土産などを、孫を連れた人たちに一生懸命売っています。 30分弱の機関車のたび、そろそろ終了です。 真岡駅が見えてきました。 11:12真岡駅に到着です。 真岡駅では数分程度停車するので、 機関車に石炭をくべるところなどが見学できます(ホームから必死で運転席をのぞく)。 リアルです。 本物です。 ばっちり石炭を補給され、SLもおかは元気よく煙をはきながら真岡駅を去っていきました。 帰りの上り列車は12:25。時間があるしお腹がすいたので食料調達へ。 売店で何か・・・と思ったら、売店などございません。 (見つからなかっただけ?!) 事前調べでは機関車が走るときには売店で駅弁が買えるとか・・・読み間違えかしら。 土日って書いてあったから、金曜日は駄目?(って行ってから思い出す?) 確か駅弁は、車内でお土産を売りにきたおばさんのワゴンに乗っていた気がします。 しかも名前が書いてあったので、その人は予約をしたと思われます。 駅弁を食べたかったら、予約したほうがよさそうです。。。とほほ。 真岡名物野立御膳、食べたかったなぁ。 改札を出ると、真岡駅SL館がありました。真岡線を走っているSLの関連グッズが購入できます。 そこの人にお弁当の売っているところはないかとたずねると、近くに大きなスーパーがあるとのこと。 めちゃくちゃ暑い中、徒歩5分のスーパーへ買出しに出かけ、 普通のお弁当を購入し、ホームへ戻ってベンチで3人で仲良く食べました。 ちょっと失敗。 真岡駅には真岡市情報センターがあり、真岡市のことを調べることができます。上の階には子どもが遊べるような施設もあり、数人の小さな子どもがママたちと遊んでいました。 (月曜日休館) 売店を探している途中に撮影しました。 かっこいい駅舎です。 これを見るのも今日の目的のひとつでした。 お弁当を食べ、終わるころには上り列車の来る時間でした。 12:25 真岡駅発 ↓ 12:48 下館駅着 下館駅のホームから、関東鉄道が見えました。 ローカルチックな列車です。 下館駅から水戸線で小山駅に戻り、宇都宮線で東京を目指しました。 (ちびまる休憩タイム。) 今日は早かったので帰り道は、ポケモンスタンプラリーの続きをする約束をしていました。 なので旅はここで終了です。 赤羽駅 ⇔ 下館駅 1,450円×2(往復) =2,900円 都区内パス 730円(スタンプラリーをするなら、多分買うと思うので) 計 3,630円(18きっぷ使用で2,300円) (なぜ計算が赤羽駅からかというと、都区内パスが赤羽までだったからです。) 真岡鉄道乗車券(下館⇔真岡) 530円×2 乗車整理券 500円 計 1,530円 合計 3,830円の旅でした。(+お弁当) スタンプラリーについては、改めて書きたいと思います。お疲れさまです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子どもとお出かけ] カテゴリの最新記事
|
|