502882 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

京阪の四季 旅行 寺院 鉄道 を写真で紹介

京阪の四季 旅行 寺院 鉄道 を写真で紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2008.05.05
XML
テーマ:京都。(6118)
カテゴリ:京都


浄瑠璃寺から当尾の石仏を見て岩船寺に着いた。ここには三重塔があり、花の寺でもある。

付近は奈良近郊と思えないほど静かな場所だ。山門をくぐると正面に三重塔、左に石仏、右に本堂が見える。少し進むと池で鳴くカエルの合唱が聞こえた。


岩船寺 三重塔
岩船寺 三重塔 posted by (C)Yoshi07

1442年 室町時代に建立。重要文化財。高さ20.5m。調べると平成12年~15年に 大修理が行われたとなっていた。紫陽花の時期には塔の前に紫陽花が咲き並ぶ。

岩船寺 十三重石塔
岩船寺 十三重石塔 posted by (C)Yoshi07

十三重石塔は、13個の笠石を積み重ねた高さ6.2mの十三重塔で、鎌倉時代に建立。重要文化財。


岩船寺 三重塔内部壁画
岩船寺 三重塔内部壁画 posted by (C)Yoshi07

三重塔内部壁画が特別に公開されていた。内部横にも壁画が書かれている、別サイトの写真を見ると4方向にこのような扉がある。

岩船寺 三重塔 天邪鬼
岩船寺 三重塔 天邪鬼 posted by (C)Yoshi07

木彫りの天邪鬼が4隅の塔の隅垂木(すみたるき)を支えている。各層各隅にありそれぞれ姿が違っている。重要文化財。


岩船寺 大手毬
岩船寺 大手毬 posted by (C)Yoshi07

吸葛科 スイカズラ科 似ているが紫陽花はアジサイ科で科が違らしい、花の時期と葉の質感がすこし違うしそう言われるとそうか。


花の寺らしくめずらしい花を見ることも出来た。石楠花は、ピンク、赤、白が咲いていた。紫陽花・睡蓮が主な花。他に、関西花の寺25寺のガイドにはサンシュユ、桜、つつじ、みやこわすれ、百日紅、秋明菊、ミツマタ、椿が挙げてあった。

バスの時間を見たが行き先の方向が目的と違うので浄瑠璃寺へ戻ることにした。途中休む場所はないので貧血で倒れないよう茶店で補給をした。帰りのバスは30分くらい待ったが、浄瑠璃寺や近くの石仏があるので時間が足りないくらいだ。ここでの滞在が約3・5時間。バスで近鉄奈良駅に戻った。

岩船寺:

関西花の寺霊場15番札所 
仏塔古寺18尊霊場第4番札所

729年(天平元年)聖武天皇の勅願で行基が建立したのが始まりで、806年(大同元年)智泉大徳が報恩院を建立。813年(弘仁四年)嵯峨天皇が皇子誕生を感謝し、堂塔伽藍が整備され岩船寺となった。最盛期には39の坊舎をもつ大寺院となったが、1221年(承久三年)承久の変により大半が焼失する。それ以後、再興された堂塔も再度の兵火により次第に衰え、現在は本堂と三重の塔のみとなった。本尊は阿弥陀如来座像。重要文化財多数。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.05 14:53:02
コメント(2) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

九州の労働保険移転… New! SRきんさん

1億6100万年前… New! 自費出版のリブパブリ2010さん

お土産 New! 一歩進塾長さん

3. 普通では負ける。 New! みきまるファンドさん

近畿車輌情報 国鉄クモハ73さん

嘉麻市の◎西日本新聞… ken suetsuguさん

【9月運用成績】-1… かぶ1000さん

Hawai'i 3 #54 Divid… josetangelさん

宇宙の叡智と繋がる… ジェレミエールさん

コメント新着

yoshighon07@ Re:DREAM TRAIN(04/08) 記事の下のURL で中井精也先生の一日一鉄…
マハーカーラ@ Re:室生口大野(12/31) おめでとうございます。 10数分で、こん…

ニューストピックス

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X